コンテンツにスキップ

ノート:新潟県立新潟高等学校の人物一覧

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

提案 「新潟県立新潟高等学校人物一覧」を「新潟県立新潟高等学校出身の人物一覧」へ改名することを提案します。現状でも意味が通じますが、「新潟県出身の人物一覧」という記事があるので、そちらに語尾を合わせた方がいいと考えました。--tail_furry会話2017年6月1日 (木) 12:31 (UTC)[返信]

  • 賛成 こんにちは。新潟県立新潟高等学校の「著名な出身者」から呼び出されていますので、特筆性の乏しい人の乱立を防ぐために「著名な」を付けて「新潟県立新潟高等学校の著名な出身者」の方が良いのではと一瞬だけ思いましたが、Category:日本の高等学校別人名一覧のリンク先を見ますと、カテゴリ名称に「著名な」が付いてないのに特筆性の有りそうな人ばかりでしたので、「新潟県立新潟高等学校の人物一覧」に賛成いたします。--ootahara会話2017年6月8日 (木) 04:55 (UTC)[返信]
報告 新潟県立新潟高等学校の人物一覧に改名しました。--tail_furry会話2017年6月10日 (土) 12:27 (UTC)[返信]

出典の明記と孤立の2つのタグの除去[編集]

出典の明記と孤立のタグが付いていますが、削除して良いと思います。孤立について、この記事は、新潟県立新潟高等学校の中で著名な出身者が多くなり過ぎたので分割した記事なので、新潟県立新潟高等学校からリンクされているだけで十分だと思います。また、出展の明記ですが、リンク先の人々の記事にて出身に関する出展が記載される場合が多く、こちらでも出展を記述する必要性は乏しいと考えます。また、Category:日本の高等学校別人名一覧に上げられている各校の記事には、いずれのタグも付いてない記事が大半です。--ootahara会話2017年6月8日 (木) 05:09 (UTC)[返信]

  • 賛成 提案者票--ootahara会話2017年6月8日 (木) 05:14 (UTC)[返信]
  • コメント 孤立タグは除去でいいと思いますが、出典の明記タグについては、赤リンクになっている項目(未立項記事)の出典を求める意味で残しておいた方がいいと考えます。--tail_furry会話2017年6月8日 (木) 08:18 (UTC)[返信]
  • 終了 Tail furryさん、コメントありがとうございます。他に反対コメントが無ければ、孤立タグは除去、出典の明記タグについては存続という事にしましょう。タグ除去だけの編集は些細すぎると思いますので、どなたか、編集のついでに孤立タグを除去していただけると助かります。--ootahara会話2017年6月12日 (月) 07:31 (UTC)[返信]