当地に山手線の大塚駅を設置する予定があった旨の記述がありますが、客観的に疑わしいので{{要検証}}を付けました。詳しくはノート:大塚駅 (東京都)#駅名の経緯で。--Mzaki(会話) 2019年10月6日 (日) 13:13 (UTC)返信[返信]
- 一次資料の調査によって山手線の敷設計画の変遷を示した文献[1][2]を参照する限り、当地に大塚駅を設置する予定があったとは考えられないため、当該記述を除去しました。--Mzaki(会話) 2019年10月15日 (火) 13:42 (UTC)返信[返信]
脚注
- ^ 伊藤暢直「日本鉄道池袋停車場設置経緯に関する考察(一)」『生活と文化:豊島区立郷土資料館研究紀要』第14巻、2004年、27-36頁。
- ^ 伊藤暢直「日本鉄道池袋停車場設置経緯に関する考察(二)」『生活と文化:豊島区立郷土資料館研究紀要』第15巻、2005年、20-31頁。