ノート:摂政・関白の一覧

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

何回か直してみましたがうまくいきません。平安時代の所に飛鳥のもいくんです。これはコピーしたからでしょうか?わかるひとは直して下さるようお願いします。219.30.230.118 2006年5月23日 (火) 11:32 (UTC)[返信]

平安時代の良房・基経の初任については『公卿補任』を参考にしていると思われますが、同時代の朝廷が編纂した正史の『日本三代実録』に書いていないものを後世における補筆のある『公卿補任』の日付を元に書くのにはやや疑問が残りました。良房の摂政就任を応天門の変後に求める説は和田英松氏以来、正史に典拠を求められる説として支持されており現在ではこちらの方が通説であると思われます。また、基経関白就任の時期についても『大日本史』以来疑問が出され、戦後においても議論があるのですが、関白の名称自体が宇多天皇の阿衡の問題の時に出された「関り白す」の章句に由来がある点については有力な異論が無いのも関わらず、それ以前の時期に名称がないのに官職はあったとするのは私は無理があると思います。--水野白楓 2008年8月1日 (金) 22:59 (UTC)[返信]