コンテンツにスキップ

ノート:徳川家康の影武者説

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

個人的には大坂夏の陣で家康が戦死して立てられたという影武者説についても論じて戴きたい。--210.196.189.19 2005年10月4日 (火) 10:06 (UTC)[返信]

この項目の記事名について

[編集]

この項目の記事は影武者になっていますが、別人が松平元康になったというのは影武者ではありません。項目名は徳川家康の別人説のほうがふさわしいと存じます。どうでしょうか?Izayohi 2005年10月4日 (火) 10:33 (UTC)[返信]

この項目の誤りと思われる部分について

[編集]

この項目は「明治35年の村岡素一郎氏の影武者説の提唱」→「桑田忠親氏の反論」→「村岡氏の桑田反論に対する再反論」で構成されていますが、桑田忠親氏の反論「戦国史疑」は昭和戦後(昭和40年代?)の出版のようです。その再反論を、明治後期の人物である村岡氏が出来るとは思えません。村岡氏の再反論ということになっている意見は、村岡氏以外の村岡説賛同者によるものではないかと思います。私はこの説に関してよくわかりませんので、桑田説に対する再反論者が誰なのか、お分かりになる方、訂正をお願いします。 --Touryuuuan 2006年12月24日 (日) 08:49 (UTC)[返信]

よく見ると反論というより、村岡説の別の部分を反論として挙げているだけでした。桑田氏の批判に対する反論ではありませんでしたので、村岡説の中に内包しました。あと、信康事件や数正事件について述べているのはエッセイ的で百科辞典的ではありませんでしたので、いちおうコメントアウトしておきます。--222.150.199.132 2008年10月3日 (金) 15:19 (UTC)[返信]

村岡説の論拠を付記すべきでは。

[編集]

全体的にみて史料の引用が少なすぎる印象を受けますね。村岡説を紹介するのは結構ですが、村岡が論拠とした史料をきっちり記述するべきでは。この内容では小説と同じです。203.189.61.76 2007年10月9日 (火) 07:51 (UTC)[返信]