コンテンツにスキップ

ノート:富証券

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

地場株との項目の統合提案[編集]

地場株富証券へ統合することを提案します。現状の「地場株」は記事として問題があります。一方でサービスを展開をしていた富証券は経営統合により解散しており、「地場株」が単独で発展する可能性は乏しく、企業組織と一体的な記事とするものです。--Ecute会話2014年2月15日 (土) 02:52 (UTC)[返信]
  • コメント(条件付き賛成) 事物の特筆性を検討するに、「地場株」という富山独特の上場形態・株式取引の実情がある中で、その独占的な取扱いを行う証券会社が存在したものと理解します。であれば、まず特筆たる内容は企業ではなく「地場株」の実情全般であり、統合するとしてもご提案とは逆向き(富証券地場株に統合)とすべきと考えます。(いずれの記事もEcuteさんが立項された記事であるにもかかわらず、他人行儀に『現状の「地場株」は記事として問題があります』と仰る姿勢には、大いに疑問ではありますけれど。Wikipediaの単独記事たりうる記述がもともと不可能であったのなら、削除依頼を提起すべきではありませんか?)--Si-take.会話2014年2月17日 (月) 18:05 (UTC)[返信]
  • 反対 結論から言うと、統合には全く賛成できません。単独存続を前提として、対象記事の内容再調査と記事の再構築が必要でしょう。
そもそも現時点の地場株の記事に記載されている内容について、独自研究とは言いませんが、内容が一地方(富山)・一証券会社(富証券)の事象に偏っており、調査・認識不足と言わざると得ないでしょう。
"地場株"でGoogle検索しますと、上位には現時点のWikipedia由来の内容ばかりが引っかかり、もう少し調べると、「地場株振興叢書」「香港地場株」などの言葉が出てき、さらに福岡証券取引所の上場有価証券異動報告書にも地場株の言葉が出てきます。また、北島忠男 著「地方証券取引所について」掲載誌情報の12ページ目に地方銘柄について記載されており、その地方の証券取引場でのみ取引され、かつその地方の地場企業が発行した株式が地場株であると言及されています。したがって、地場株=富山独特の上場形態・株式取引と位置づけすること自体が問題であると考えます。気が向けば再構築・加筆するかもしれませんが、現状の状態が続けば削除依頼も選択肢になるかもしれません。--Kansai explorer会話2014年2月18日 (火) 13:44 (UTC)[返信]

外部リンク修正[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

富証券」上の1個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年10月2日 (月) 03:37 (UTC)[返信]