コンテンツにスキップ

ノート:奏者番/削除

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

初版はこちらの外部ページ[1]にある同じ事柄についての部分と記載内容の取捨選択、記述の順序などがよく似ているようです。

但し、同じ主題について書かれた次のようなページ[2][3]を参照しても、記載内容の取捨選択についてはかなり似通った面もあるようです。これをどう考えるべきか(例えば何か必然的にこのような取捨選択の類似が出るということなのか、それとも共通の出典などに依拠しているために生じるといった類のことなのか、)はわかりません。

Tomos 2004年7月27日 (火) 09:04 (UTC)[返信]


図書館で江戸幕府の役職について書いた本を探してみました。『徳川幕府事典』(竹内誠編・東京堂出版)、『戸時代役職事典』(川口謙二他・東京美術選書)に書かれたものもほぼ同じでした。こういうものでは似通ったものになるのも無理はないかとも思いますがいかがでしょうか。ちなみに、両書とも「側用人」の定員は書かれていませんでした。Sagami 2004年9月23日 (木) 05:03 (UTC)[返信]