ノート:大阪金剛インターナショナル小学校・中学校・高等学校

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

既に冒頭部だけ修正されてますが、2021年4月に大阪金剛インタ-ナショナル小中高等学校に改称されているようです[1][2]。「大阪金剛インターナショナル小学校・中学校・高等学校」への改名を提案します。--nnh会話2022年4月5日 (火) 01:02 (UTC)[返信]

「大阪金剛インターナショナル小中高等学校」ではありませんか? 紺野夢人 2022年4月6日 (水) 05:18 (UTC)[返信]
制度上は小学校・中学校・高等学校がそれぞれある形なので併記すべきではないかと考えます。旧称も、同校のサイト上では「金剛学園小中高等学校」となっていますが、記事名は「金剛学園小学校・中学校・高等学校」です。他の一貫校もほぼそのようになっています(建国幼・小・中・高等学校という例外はありますが)。--nnh会話2022年4月6日 (水) 05:31 (UTC)[返信]

コメント 大阪金剛インターナショナル小学校・中学校・高等学校への改名が適切だと考えます。Wikipedia:記事名の付け方およびプロジェクト:学校#記事名によると、学校名は正式名称を使用することになっています。

PJ学校では、複数教育課程一貫教育実施学校の記事名について、全体の方針とは齟齬をきたすようにも見える記述が混じっていますが、なぜこのような文言があるのか過去の議論を調べてもわかりませんでしたが、特定の属性を持つ学校の記事名だけを特別扱いするとも受け取れるような規定になっていて実態にあっていません。実際には小中一貫校・中高一貫校・小中高一貫校の記事は、ほとんどが正式名称の「○○小学校・中学校・高等学校」の形となっていることも考慮すると(例示されている建国幼・小・中・高等学校については履歴をみる限り独断で移動されたようですが)、全体の方針を考えるとより普遍的な方針に沿った記事名を採用することが適切だと思われます。--Racesheets会話2022年4月13日 (水) 11:18 (UTC)[返信]

ご意見ありがとうございます。少なくとも「インターナショナル」を含む記事名への変更には異論はないようですので、「大阪金剛インターナショナル小学校・中学校・高等学校」へ改名し、「大阪金剛インタ-ナショナル小中高等学校」はリダイレクトとします(依頼文を読み返してみたら、「大阪金剛インタ-ナショナル小中高等学校に改称されているようです」と私が書いたので、Yumetoさんがあのような返信をされたのですね。失礼しました。)--nnh会話2022年4月14日 (木) 23:54 (UTC)[返信]