ノート:名馬一覧

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

記事名を「競走馬一覧」(案)に変更してはどうでせうか。「名馬」と云ふと主観的な感じがしますし、「名馬」とは呼べないけれど記事になつてゐる競走馬(具体的にはハルウララ)もゐます(「記録よりも記憶に残る名馬」なのかも知れませんが^^;)。nnh 08:54 2004年5月18日 (UTC)

歴史上の名馬はどうなのでしょうか。宇治川の戦いの「生食」と「磨墨」とか。 けんち 15:34 2004年6月1日 (UTC)

この題名なら入れるべきでしょうね。「赤兎」なんて書きたい人は沢山いそうだし。martin 15:41 2004年6月1日 (UTC)

とりあえず、日本調教馬の顕彰馬以外の名馬を「競走成績によるもの」と「その他話題になったもの」に分割しました。ハルウララとか、スーパーオトメとかは競走成績だと一覧には載せにくいのですが、下手すりゃ並のG1馬よりも知名度は高かったですから・・・。 - Kimty 2004年7月31日 (土) 15:51 (UTC)[返信]

松風は『一夢庵風流記』ないし『花の慶次~雲の彼方に~』の創作ではないかと。まあそれを言い出すと生食・磨墨・烏騅・赤兎馬ほとんど実在の証拠はないかもしれないけど、どうも寿号やウラヌス号なんかみたいな近現代の実在がはっきりわかってる馬と並べるのは違和感があるのですが。--222.7.249.179 2005年11月27日 (日) 16:14 (UTC)[返信]

質問です[編集]

小雲雀の部分に蒲生氏郷が拝領したとありますが、この事の出典となる文献や古文書をご存知の方はいらっしゃいますか? 織田信長、蒲生氏郷と馬名で検索してもピンとくる出典元に辿り着けません。文献などが残っているのであれば教えてください。 Maibotsurin会話2020年2月16日 (日) 14:22 (UTC)[返信]