ノート:古町 (新潟市)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

画像の除去について[編集]

関連の薄い画像を記事から除去しました。以下にその理由を挙げます。

  • 上から1枚目の画像
古町周辺。
おそらくNEXT21から柾谷小路を写したものですが、古町周辺と書いていながら東掘通から万代方面しか写っていません。
  • 上から2枚目の画像
本町より古町方向。
古町方向に向けて撮られてはいますが、本町すら写っていない外れで撮られたものです。仮に広義云々の冒頭の文が本当だとしても、その区域にすら入っていません。
  • ギャラリー左の画像
古町通り周辺
これは古町通ではなく柾谷小路です。
  • ギャラリー中央の画像

[[:画像:Niigata-Furumachi3.JPG|thumb|150px|left|柾谷小路から見た古町]]

2枚目の画像と同じ理由です。これも広義云々の冒頭の文が本当だとしても、その区域にすら入っていません。

以上です。--Kinaganizutto 2011年3月3日 (木) 07:37 (UTC)[返信]

分割提案[編集]

冒頭にある「広義としては、古町通りを中心に、およそ南は本町通りから北は西堀通りまでの範囲を指す。」の文に要出典タグを貼りました。私は古町で育った人間ですが、そのような事は聞いた事もありませんし、少なくとも古町と本町は一緒くたにされるべきではない性格を持っていると考えます。2010年1月1日の新潟日報19面から22面に掲載された古町の特集記事でも、本町、上大川前通はその中に含まれていません。一定期間のうちに参考文献が提示されない場合は記述を除去したいと思います。除去後は記事の内容と定義文が不釣合いになりますので、記事を全面的に改稿した上で、本町 (新潟市)(場合によっては西堀通 (新潟市)東掘通 (新潟市)上大川前通 (新潟市)も)の記事を新規作成し、一部内容をこちらの記事へ分割することを提案します。いずれも新潟がこの地に移転してきてから400年以上存在する歴史ある地名なので、分割後に加筆が進めば内容が薄くなる事は無いと思います。分割するほどの量がないかもしれませんが、一応提案しておきます。--Kinaganizutto 2011年3月3日 (木) 07:37 (UTC)[返信]

本町通 (新潟市)の存在を確認していませんでした。提案を取り下げます。失礼しました。--Kinaganizutto 2011年3月3日 (木) 14:19 (UTC)[返信]

西堀通東堀通もありますね。これなら古町通に限定した記述に直した上で件の分を削除することができるでしょう。ただ、はっきりした証拠はないのですが、「古町」と言う呼称を「万代」や「駅南」などと対比させる形で(つまり旧新潟町全体をさして)使ってる節があるようなのです。無論、適切な使い方とも思われませんので、執筆者本人のご意見を可及的速やかに伺いたいものです。--Tuny会話2012年4月4日 (水) 14:03 (UTC)[返信]


「本町通りから西堀通りまでの範囲」という記述は、この記事ができたときからあるものなので、執筆者は旧新潟町全体を指して記事を作成したものと思われます。また、執筆者がIPユーザーであることから、意見を聞くことも難しいでしょう。なので、これから新たに編集方針を定めて記事を追加していった方がいいと思います。

私としては

  1. この記事は、「新潟市の中心地」、「旧新潟町の区域」。いわゆる「古町エリア」としての「古町」に関する記述を記載。(市街地の活性化、掘割の復活についての取り組みについても記載)
  2. 「古町通り」に関することについては、本町通西堀通東堀通と同じように「古町通」の記事を新設。

という案を提案させていただきますが、いかがでしょうか?--DAI-nk会話2012年6月24日 (日) 16:03 (UTC)[返信]