コンテンツにスキップ

ノート:初音島

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

この記事について[編集]

茲迄記事が育って呉れると嬉しいねぇ 最初何度かカキコしたけど直ぐに消されて管理人に対し怒を感じた者だが 何とか纏めてカキコッたら認めて呉れた。 そして、月日が経ち久し振りに見ると多くのヲタク達が追加記事をシテクレルのではないか! っと嬉しくなったよ じゃ・・。--以上の署名のないコメントは、211.133.114.160会話)さんが 2006年7月5日 (水) 09:45‎ UTC に投稿したものです。

出典について[編集]

「交通」の項目について、傍目に見て「D.C. 〜ダ・カーポ〜」に基づかない創作と思われる記述があります。

つきましては、「交通」の項目でどんな文献を元に記述したか教えてください。文献が提示されない場合には、Wikipedia:検証可能性に基づき項目を削除します。RiceCracker 2006年7月21日 (金) 15:32 (UTC)[返信]

アニメや小説は分かりませんが、バスについてはD.C. 〜ダ・カーポ〜のゲーム本編では美春ルートで2~3度、しかも路線などについては全く触れられていません。
タクシーもゲーム本編ではアリスルートで一度だけ登場するのみです。
D.C.II 〜ダ・カーポII〜でもバスの登場は一度だけ、しかも長距離バスです。--60.236.211.105 2006年7月27日 (木) 06:20 (UTC)[返信]

文献が提示されなかったため、「交通」の項目を除去しました。RiceCracker 2006年7月28日 (金) 14:46 (UTC)[返信]

枯れない桜と関する日付について[編集]

原作に、桜が枯れた日の日付は明確ではないないと思います。さくらのエンドでは29日の夜にだが、D.C.モードに日付がなく、なお頼子・美咲エンドでは28日の夜にさくらが枯れない桜を枯らせてしまった。また、音夢エンドでは29日のエンドエンドシーンがほぼ一日を潰したが、エピローグの日付は同じでエンドの部分は夢のことになってしまい、枯れない桜がその日付の前に枯らせてしまったことが推測できる。

ことりや萌エンドでは30日に桜が散り始めたが、本文では「一斉に散ってしまい」で書いている。ゲームには桜が散り始めたのが「散歩している男」に気付かれただけで、実際枯れない桜のことではなく初音島中の桜を指している。

原作に桜が枯れた日付に何を書くべきでしょうか。

--Asahi Otaru 2006年8月29日 (火) 21:09 (UTC)[返信]

風見学園について[編集]

コミック版によれば主人公の通う風見学園付属は高校だそうですよ。第一風見学園付属が中学だった場合ゲーム中で18歳未満の性行為が登場することになり、パッケージの注意書きがウソになってしまいます。したがって中高一貫というのは修正しなければなりません。--ソレナンテ・エ・ロゲ 2006年10月9日 (月) 16:53 (UTC)[返信]

倫理的の問題なので、一般的にエロゲーのキャラは全員か攻略可能のキャラだけでも十八歳以上となります。恐らく、これはダ・カーポシリーズだけではなく、中学か高校に設定した学園系エロゲーの問題でしょう。--Asahi Otaru 2006年11月16日 (木) 05:33 (UTC)[返信]