ノート:佐藤正久

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

防衛医科大学校と防衛大学校は受験日が同じで併願は不可能では?他の国立の医学部に合格したと言うことでは?2007年12月8日 (土) 23:27 (UTC)

「賭け付け警護」発言[編集]

「批判」にある、「この佐藤発言について、文民統制(シビリアン・コントロール)を無視した[要出典]違憲・違法な行動を示唆する発言[要出典]。だとして、弁護士ら約150人が、公開質問状を(以下略)」につけられた[要出典]を外したいと思います。 これは件の公開質問状の内容についての記載ですので、公開質問状自体が出典元となります。実際そのように記載されいることは確認でき、また参照リンクもありますので必要ないでしょう。--Astro5.jp 2008年11月7日 (金) 07:52 (UTC)[返信]

外部リンク修正[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

佐藤正久」上の5個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月25日 (月) 23:12 (UTC)[返信]

トランスデジタル社との関係の項[編集]

完全に個人研究でしょう Kei87c1会話2018年4月5日 (木) 00:46 (UTC)[返信]

国会議員の佐藤議員のhpや上場企業だったトランスデジタルのIRやhpに基づく記述でしょ。106.189.176.215 2018年4月5日 (木) 07:41 (UTC)[返信]

公式は、単独だけでは使用できないものと判断しています。WP:RSより引用します。「公式な報告書、手紙の原本、実際に出来事を目撃したジャーナリストによる報道記事、あるいは自伝などになるでしょう。権威ある機関によってまとめられた統計も一次資料と考えられます。一般に、ウィキペディアの記事は一次資料に基づくべきではなく、むしろ一次資料となる題材を注意深く扱った、信頼できる二次資料に頼るべきです。」。WP:NORから引用します。「一次資料から得られる情報について、あなた自身が分析・合成・解釈・評価などをしてはいけません。」、つまり一次資料からピックアップして抜き出す=独自研究と判断します。 Kei87c1会話2018年4月19日 (木) 16:04 (UTC)[返信]