ノート:世界各国関係記事の一覧

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

まだ立っていないうちからなんですが、日本関係記事の一覧は作らない方がいい気がします。全国市町村一覧日本の鉄道駅一覧日本の鉄道路線一覧日本の道路一覧のリンクすべてを含めるだけですごい量になってしまいますし。tanuki_Z 07:05 2003年12月22日 (UTC)

作るとしても、日本関係の一覧の一覧ぐらいでしょうか。Sei 07:09 2003年12月22日 (UTC)

それならまだ妥当な感じですね。tanuki_Z 07:14 2003年12月22日 (UTC)

日本の場合は、厳選すれば良いでしょう。何を選ぶかはその人のセンスが問われますけれどもね。Texas 09:00 2003年12月23日 (UTC)


各国関係記事の統一スタイルについて[編集]

先ほどいくつか触ってみて、疑問に思ったところ、合意を得ておきたいところがでてきたので意見を募集します。

まず、冒頭ですが、思いつきで

'''[[国名]]関係記事の一覧'''

このページでは、ウィキペディア上にある[[国名]]に関係する記事の一覧を提供します。このリストは必ずしも完全なものではありません。ここにリストされるべき記事や、リストされるべきではないのにリストされている記事を見つけた場合には、適宜更新してください。

としてみましたが、よく考えると記事内では「です・ます調」でなく「だ・である調」で書かなければいけない気になりました。また、冒頭の一行が浮いている感じがします。 そして、この注釈は英語版から持ってきたものですが、アメリカ関係の記事一覧のところ (w:List of United States-related topics) にしかついていませんでした。 日本語版で全言語にこの注釈を付けるべきかどうかは分かりませんが、多くなるなら変更の手間を考えて{{msg:~~}}にしておきたいです。

次に「関係」ですが、どこまでが関係あると見なされるのでしょうか(個人の主観かな)。例えばカザフスタン関係の記事に隣接国のキルギスタンやウズベキスタンは入れるべきでしょうか。カザフスタン内の宇宙基地から打ち上げられたロケット(具体的にいうとマーズ・エクスプレスですが)はリストに含めるべきでしょうか。 また、ある人物の生まれた国、活動した国、亡くなった国が全て異なる場合にその全てでリストするべきでしょうか。

最後に並べ順ですが、人名は(人名一覧同様)姓で並べるべきでしょうか。 それから、長音を「あ」「い」「う」「え」「お」に置き換えて並べるのか、「ヴァ」を「バ」として並べるのか、なども確認しておきたい点です。

以上の点について意見を募集したいと思います。Carbuncle 09:19 2004年1月26日 (PST)

こんにちは。先にドイツ関係記事の一覧を作ってみた際に私もいろいろ考えましたので、意見を述べます。
  • 冒頭文について。Carbuncle さん案の文章自体は良い感じだと思いますが、個人的には、あえて統一する必要は今のところ感じません。なお、上記のドイツの冒頭文も参照ください。
  • どこまでを「関係ある」とみなすか。個人の主観でよい(にしかならない)と思います。私なら、単に隣国であるだけなら不要と感じますし、歴史的に侵略したとかされたとか、より深い関係なら関係あると考えます。マーズ・エクスプレスなら含めます。生まれた国と主に活動した国は含めます。単に亡くなった、留学したなどは、含めません。
  • 並べ順。そもそも五十音順ではなくジャンル別にすることも可能ですが、私は一律五十音順がよいと思います。長音、ヴ音など、細かい点は、各国関係記事だけでなく、日本語版Wikipediaの一覧記事全てに関連することかと思います。記事五十音順に、関係した話を以前書きました。
  • 最後に。ここの各国関係記事、スタイル以前に、タイトルばかりが先行して内容がないものが多いのが気になります。また、一旦作っても、継続的にメンテナンスしないと一覧としての品質が落ちますが、うまく継続していくサイクルが回るかどうかが心配です。ちなみに、私自身はあまりメンテナンスの手間をかける意欲はありません。そういう意味で、これらの一覧記事については今のところスタイルより内容が問題と感じています。 Yas 23:14 2004年1月27日 (UTC)

各国関連記事の統一スタイルについて(その2)[編集]

以前の議論が止まっているようですので、統一スタイルについて再び考えていきたいと思います。現在、一覧のうち半分くらいの関連記事が作成されたかなと思いますが、記事内容が統一されていない(ずれてきた)のが気になります。少なくとも記事の冒頭文項目の並び順くらいは今からでも統一しませんか?たたき台として以下の案を用意しました。

冒頭文
「XXX関係記事の一覧(XXXかんけいきじのいちらん)」という1文。現在このレベルが多いようです。
並び順
50音順。細かい順序はWikipedia:索引の並び順にあわせる。私はチリ関係記事の一覧を分野別に分けてしまったのですが、カテゴリで分かれているのでそれで十分だと思いました。この一覧記事は単なる索引としたほうがよいと思います。

ご意見をいただければと思います。--Clapon 2007年2月11日 (日) 20:05 (UTC)[返信]

  • (全廃すべき)「各国関係記事の一覧」が作り始められたのは、まだ記事の整理方法を、一覧記事で行うかカテゴリ機能で行うか明確でなかった時代のことです。その後、カテゴリ機能が発達し、一覧記事は必ずしも必要ではなくなりました。現在、増え続ける記事に対して「各国関係記事の一覧」の整備は全く追いついていない状況です。この際「各国関係記事の一覧」は全廃すべきです。--Cave cattum 2007年2月17日 (土) 01:55 (UTC)[返信]
    • 記事の存在意義について問うているわけではないのですが…。一覧とカテゴリはそれぞれ別個に存在してもよいですし、それが妨げられてはいません。内容が追いついていないのは確かですので、存在意義について議論してもよいと思いますが、この提案とは分けて考えてはいかがでしょうか。--Clapon 2007年2月18日 (日) 12:37 (UTC)[返信]