コンテンツにスキップ

ノート:世田谷一家殺害事件/削除

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

世田谷一家殺害事件 - ノート[編集]

ローカルニュース。事件をきっかけに社会制度に変化があった訳でもない。この手の記事を載せ始めたら毎日膨大な事件記事だらけになってしまう。歴史的な事件でないため百科事典のニュースではない。ついでに記事名も不適切。世田谷で一家が殺害された事件はこれだけではない。オウム事件でも殺害されている。Miketsukunibito 2005年4月3日 (日) 05:16 (UTC)[返信]

  • (存続)未解決事件として、かなり有名な部類に入る事件であるため。(タイトルその他に関する問題は私は議論しません。あくまで削除するか否かのみの判断です。)-- Goki 2005年4月3日 (日) 05:23 (UTC)[返信]
  • (コメント)一般事件ではあるが、有名であることには同意。--Los688 2005年4月3日 (日) 08:16 (UTC)[返信]
  • (存続)社会制度に変化はなくとも、ある程度社会に影響を与えたことは確かだと思います。もちろんWikipediaであらゆる事件をデーターベース化すべきとは思っていません。線引きは難しいですがフリー百科事典である以上、基本方針に背かないのなら記事の必要性は記事作成者に委ねられる部分もあると思います。一方で、多くの人が客観的に見て不必要だと判断する記事は必要ないのだと思います。記事名については一般的に使用される名称のほうが百科事典的にわかりやすいのでは。同様の議論があった日航機墜落事故とは異なると思います。--ニューロン 2005年4月4日 (月) 16:00 (UTC)[返信]
  • (存続)犯罪の特異性、特に殺害の目的が不明である点、また隣国との捜査協力のあり方の問題点など、事件の重要性はあると思います。Revth 2005年4月7日 (木) 14:57 (UTC)[返信]
  • (コメント)難しいところ。Wikipediaとしてその年の話題になった事件を取り扱うかどうかで変わってくると思う。ただし現状の内容のままなら不要だと思う。たらこ 2005年4月12日 (火) 12:35 (UTC)[返信]
  • (存続)国民に大変大きな衝撃を与えた、非常に有名な事件です。ローカルニュースではありません。今後の記事の発展も望めます。-- 2005年4月12日 (火) 13:05 (UTC)[返信]

(再依頼)コメントアウト部分ですが、2005年6月23日 (木) 08:10 (UTC)の版にて被害者の苗字が記載されました。この版とその次の版(差し戻されています)の特定版削除を依頼します。--Tamago915 2005年6月23日 (木) 10:09 (UTC)[返信]