コンテンツにスキップ

ノート:下関とふく

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「下関とふぐのつながり」の記述内容が、項目名と合致していません。ふぐと無関係の下関の水産業一般の発展の記述が並び、ふぐに関係する事項を分かりにくくしています。他の地域にない下関の特殊事情をまとめるなりして、もっと分かりやすい記述にできないでしょうか。現状では視野の狭い郷土史家が、他の地域との比較もなしに、郷土自慢をしているような印象を与えます。--以上の署名のないコメントは、220.214.233.119会話/Whois)さんが 2006年11月23日 (木) 17:51 (UTC) に投稿したものです。[返信]

IPさん、こんにちは。水産業が発展し、これが競争激化したため付加価値の高いふぐへの取り組みにつながった・・・と書きたかったのです。が、伝わらなかったようなので書き換えてみました。ご指摘ありがとうございます。また、郷土史家による郷土自慢はそんなに悪いことなのでしょうか?もちろん資料の批判による選択という作業は重要ですが、資料を探し出すエネルギーというのは郷土愛(クサイですが)から生まれるものですよ。--魚屋東京 2007年2月6日 (火) 13:46 (UTC)[返信]

「1935年(昭和5年)より「関門ふく交友会」主催で…」 1935年は昭和5年ではないです… --以上の署名のないコメントは、123.48.144.110会話/Whois)さんが 2007年8月23日 (木) 18:54 (UTC) に投稿したものです。[返信]