ノート:上田合戦

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

上田城の戦いと記事が重複しています。どちらかに統合するのが良いと思われますが・・・・・・--133.205.252.130 2006年1月20日 (金) 18:03 (UTC)[返信]

  • (コメント)色々な書籍やウェブサイトなどを見渡すと上田合戦のほうが一般的であり、上田城の戦いと比べると認知度は上田合戦のほうがダントツです。ですから、上田合戦のほうを存続すべきと考えます。内容に関しましては、上田城の戦いで掲載され、上田合戦で不足している部分がある場合はその部分を上田合戦のページに追記すれば良いと思います。
  • (コメント)yahoo!の検索は「の戦い」が大量にヒットしてしまっているので、「上田合戦」と「上田城の戦い」の認知度を知る上で、yahoo!検索のヒット数を参考にすることは著しく正確性に欠いた行為だと思われます。--R2d2 2006年5月1日 (月) 06:50 (UTC)[返信]
  • (コメント)ノート:国府台合戦でも問題になったのですが、検索サイトの検索数が多かったとしても当該合戦をより専門的に研究されている郷土史書や学術論文における表記を尊重しなくてよいというのは不可解である。私は原則的には教科書あるいは郷土史書や学術論文における表記を重視した表記法が良いかと考える。--水野白楓 2006年5月2日 (火) 03:23 (UTC)[返信]
依頼提出から3ヶ月経過しましたので、統合テンプレを除去いたしました。--Fuji-77 (talk|hist) 2006年7月5日 (水) 22:37 (UTC)[返信]
  • どなたも発言されない状況下で、統合テンプレを除去されてしまい、同じ内容のページが2つ存在する状態が長く続く恐れが出てきた為、思い切って統一を実行させていただきます。「上田合戦」を存続ページとし、「上田合戦」と「上田城の戦い」のテキストを融合(互いにない部分をつなぎ合わせた)し、「上田城の戦い」のページについては「上田合戦」へのリダイレクト設定を行いました。この際ついでに「上田城攻防戦」からも「上田合戦」へのリダイレクト設定を行いました。テキストの融合は荒削りなものに留まっており、まだまだ不十分なものになっていると思います。--202.213.52.222 2006年7月18日 (火) 19:23 (UTC)[返信]

第二次上田合戦の記述について[編集]

第二次上田合戦の記述について、ソースが不明確であるにもかかわらず、真田側の意図を誇張して書かれています。このままでは、客観的な記述を旨とする百科事典にふさわしくありません。おそらく後世に書かれた軍記物語or小説を元に書いていると思われますが。全面的な書き直しが必要と思われます。--以上の署名のないコメントは、60.32.7.162会話/Whois)さんが 2012年5月1日 (火) 06:28 (UTC) に投稿したものです(Qurren会話)による付記)。[返信]

記事分割の提案[編集]

本記事ですが、第一次上田合戦と第二次上田合戦、および第一次・第二次上田合戦の総称としての上田合戦の3つの内容が1つの項目にまとめられており、分割の必要があると考えます。大河ドラマの影響で注目をあびていること、関連書籍が多数刊行・復刊されていることもあり当記事の大幅な加筆や当記事への被リンクの増加も考えられますので、今のうちに分割を行っておきたいと考えますがいかがでしょうか?記事名については上田合戦第一次上田合戦第二次上田合戦の3つに分割し、上田合戦については2つの合戦の総称としての記事内容に修正したいと考えます。3月いっぱいぐらいまで様子を見て特に異論がないようでしたら分割に取り掛かりたいと考えますので、ご確認をお願いします.Kamakura会話2016年3月10日 (木) 23:22 (UTC)[返信]

(反対寄りコメント)現状の文章量からは分割の必要性を感じません。川中島の戦いはバイト数で当記事の3倍 4倍ほどありますが、未だ分割提案はなされておらず、むしろ将来の分割には否定的というコメントも見られます(ノート:川中島の戦い#加筆の趣旨)。大幅な加筆がなされてから分割を検討すべきではないでしょうか。(Wikipedia:ページの分割と統合に基づき、記事冒頭への{{分割提案}}の貼付およびWikipedia:分割提案への記入をしておきました)--Qurren会話) 2016年3月14日 (月) 12:54 (UTC) 修正--Qurren会話2016年3月14日 (月) 13:00 (UTC)[返信]
分割提案のテンプレート追加対応ありがとうございました。お手数をおかけして申し訳ありません。川中島の戦いでのコメントは未見でした。ご指摘ありがとうございます。ただ左記コメントの中でも分割すべきだったという意見も出ていることや他の分割提案でもっと文章量が少ない同様の記事が分割となっていること(例:べがなど)は考慮すべきと考えます。私自身は小項目主義という観点から、最終的に分割の可能性がある記事については、記事のサイズや被リンクが肥大化してしまう前に分割すべきと考えます。また、記事のサイズや被リンクが肥大化してしまうと分割時の工数がかかるので、手間がかからないうちに対処しておきたいという思惑もあります。Wikipediaの方針として大項目・小項目どちらで行くべきか明確に示していない以上、分割すべきかどうかは記事ごとに個別に判断していくしか無いと考えますので、他の方からの意見も待って判断していきましょうKamakura会話2016年3月14日 (月) 13:50 (UTC)[返信]
(反対寄りコメント)大坂の陣高天神城の戦いのように同一の記事でも問題ないのではないかと思いますが。--新家会話2016年3月16日 (水) 04:00 (UTC)[返信]
賛成 合戦場所や名前が同じだけで時代背景も異なり、また両合戦間に直接的な関係も無いことから、分割して見易くするのが適当かと思います。「第一次」と「第二次」で分割されている「木津川口の戦い」のような事例もあります。川中島の戦いについても分割が提案されるなら賛成することになると思います。--GOLFLF会話2016年3月23日 (水) 03:04 (UTC)[返信]
コメント 3月いっぱいまで様子を見てとかきましたが、意見が分れていますので、もう半月ほど様子を見たいと考えます。Kamakura会話2016年4月1日 (金) 13:39 (UTC)[返信]