ノート:三重水素

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

現時点で Template:Infobox 同位体 に履歴継承不備(英語版からの持ち込み)があったためコメントアウトしました。テンプレートを貼ること自体は悪いとは思いませんので、そちらの 削除→履歴継承しながらの再持ち込み が終わった後にコメントアウトを解除してください。--スのG 2007年4月18日 (水) 13:44 (UTC)[返信]

使用例について[編集]

使用例の中のビル破壊について。これは書くとしても 水素爆弾核爆弾 の項目向けではないかと。「水素爆弾に使用」というのは以前から書かれていますが、その水素爆弾の使用例とされるもの一つについて 水素爆弾 をすっとばして 三重水素 へと書くのはさすがに不自然でしょう。再考を願います。--スのG 2007年4月20日 (金) 18:14 (UTC)[返信]

いきなり消さず、聞いてくれてありがとうございます。ここに書いた理由は、今のところ水素爆弾はまだ推測の段階であり、「大量の三重水素が検出された」までに留めておきたいからです。ですから、あえて水爆から離して書いています。そして、確かに「使用例」の所に書くのもおかしいということも認識しています。いきなり水爆に繋がると判断してよいなら別に水爆の下に書いても良いですけれど、何かいい案がありますか?--Shoon 2007年4月20日 (金) 18:31 (UTC)[返信]
日常的にビル破壊にトリチウムが使われるのでなければこの記事には不要でしょう。またビル破壊に水爆が使われたという証拠であるという論旨であれば、なおのことこの記事には不要です。なぜならば、トリチウムは水爆の爆発生成物ではなく、爆発原料ですから大量に発見されたということは水爆の着火に失敗して大量に残存した事例であるということを意味します。あるいは、別の原因で生成したかということです。前者ならば着火の失敗例であるので、特に記事水爆にも記事三重水素も不要な記述であり、その事例が発見されたWTCの記事に書いてあればよいということを意味します。後者であれば記事水爆にも記事三重水素も無関係なので、やはり不要と考えます。--あら金 2007年4月21日 (土) 02:58 (UTC)[返信]
了解しました。もし何か別の進展を見つけたら教えてください。--Shoon 2007年4月21日 (土) 10:36 (UTC)[返信]

使用例につきまして、トリチウムのベータから蛍光体を光らせる程度ではライトにするにはほど遠いかと。バックライト程度の考えであれば次の時計等にまとめるべきかと思います 併せて、トリチウムの製造ですが、相当部分はCANDU炉からの複成だったと記憶しております。確認していただければと存じます--125.29.95.200 2011年4月15日 (金) 02:47 (UTC)[返信]

記事:トリチウム水への内容の移転について[編集]

一部内容的にトリチウム水とかぶっているので分離した方が見やすいと思いますがいかがでしょうか。--2400:4153:F604:E00:DDD9:E0DA:44C2:9888 2022年8月31日 (水) 13:32 (UTC)[返信]