ノート:三星火災杯世界囲碁マスターズ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

三星火災杯世界囲碁マスターズに戻すべき[編集]

サムスン(三星)グループには三星財産という企業はなく、公式サイト[1]確認の結果、三星火災杯世界囲碁マスターズとなっています。しかも会社名も三星火災海上保険(略称:三星火災)になっています。--hyolee2/H.L.LEE 2012年4月17日 (火) 09:37 (UTC)[返信]

企業名とは関係なく言葉のイメージジから改名したという中国サイトの記事は見た事ありますが、日本語名に関しては日本棋院の囲碁年鑑の2011年版では「三星火災杯」ですね。それと「現名称」という語は現代POVというやつでは。--Sugitaro会話2012年4月17日 (火) 13:40 (UTC)[返信]
あと中国囲棋協会の囲碁年鑑2010年版では「第14回三星保険杯」です(会場の写真も)。2011年版は見れたら見ておきます。--Sugitaro会話2012年4月17日 (火) 13:50 (UTC)[返信]
「碁ワールド」2011年10月号は「三星火災杯」でした。ちなみに2011年版日本棋院囲碁年鑑は写真中に「三星財産杯世界囲棋大師賽」(簡体字)の表記も見えます(決勝の開催地が北京のため)。日本語名としては「三星火災杯世界囲碁マスターズ」が妥当かと思います。年鑑の2012年版が出るのを待ってもいいですけど。--Sugitaro会話2012年4月19日 (木) 13:55 (UTC)[返信]

ご異論もありませんでしたし、2012年度版囲碁年鑑も「三星火災杯」でしたので、リダイレクト「三星火災杯世界囲碁マスターズ」の削除依頼を提出しました。--Sugitaro会話2012年5月19日 (土) 02:58 (UTC)[返信]

移動作業いただいた方、どうもありがとうございました。それで中国語名称ですが、特に書かなくていいですよね。--Sugitaro会話2012年5月24日 (木) 16:00 (UTC)[返信]

中国語名称を併記すべきか[編集]

  • 企業名を冠しているわけでもないですし(企業名に由来はしますが)、三星火災と海事保険会社の2者が協賛になっていますので。現地プレスリリースも改称を反映しており、日本棋院刊行物の訂正が行われていないだけと思われますが?現代POVとのことですが3年も前に変わっているのに、日本棋院の囲碁年鑑が改称を反映していないのが問題と思われます。逆に、囲碁年鑑以外の現地であれ、それを撮った写真であれ、改称されているのに、それを反映しない理由はないかと。--Faso会話2012年10月11日 (木) 06:03 (UTC)[返信]
  • ご参考2三星財産保険こちらが公式サイトです。
三星火災って韓国の企業じゃないんですか。中国は「現地」ではなく遠征先の一つでしょう。現地語つまり韓国語表記をどう日本語に訳すかの問題で、それを日本語文献に依るのはなにかおかしいですか? 中国語表記から重訳する必然性は何かあるでしょうか? 「Fasoさんの考える正しい日本語訳」を用いようとしていませんか? ちなみに韓国棋院サイト の表記は「삼성화재배 월드바둑마스터즈」です。--Sugitaro会話2012年10月11日 (木) 13:21 (UTC)[返信]
  • 順番に考えますと、三星財産保険という会社はないは、誤認識です。2009年から、韓国の三星火災と中国の合弁企業として中国国内に存在します。三星火災は、韓国の企業であるも正しいですよ。韓国の企業テレビ局の主催という意味では、中国は遠征先と見なすのには、問題ありませんが、中央日報、韓国放送公社による主催、協賛は2009年以降三星財産保険、三星火災になっています。協賛を考えると必ずしも、韓国ローカルとは言えない面は。韓国国内で対戦した際の会場でも、sumsung・삼성화재・三星財産保険の三社のロゴが散見されます。仰る通り棋戦名が中国ローカルで変化の可能性はありますが、2009年以降の英語表記には、Samsung Property & Casualty Insurance World Masters Badukと韓国中国両会場写真及びプレスリリースにはあり、これを基にすると財産保険になります。それ以前の英語表記は、でも、韓国の国内向けには韓国企業の三星火災の名前のままが分かりやすいなどの理由で変えていない若しくは国内ではそれぞれの企業が優先されるのではないかと。ただ、これまた面白いのが、決勝戦の碁盤には日韓中それぞれの文字で側面に棋戦名があるのですが、15回は三星火災杯ワールド口碁マスターズになってます。口は、多分囲にしたかったのだろうと想起されますが、これをもとに三星火災杯で構わない気もします。16回は見逃しまして…。但し、三星財産保険が存在しないという認識には、誤りがあることはこれはノート内だけの話ですが一つ。連結決算会社じゃないので、グループ会社一覧にないのではないかと思われますが。英語の棋戦タイトルは、財産保険が含まれることは、表記があるべきかと。--Faso会話2012年10月15日 (月) 03:32 (UTC)[返信]
「中国語表記から重訳する必然性は何かあるでしょうか?」と書いてるんですけど。--Sugitaro会話2012年10月18日 (木) 13:43 (UTC)[返信]
あると言っていますが?2009年より、英語表記は明白に違うわけですし。--Faso会話2012年10月19日 (金) 22:53 (UTC)[返信]
追記 重訳ではなく、立場により呼称が違う場合の例として、早慶戦と慶早戦と同様に記事中では、言及すべき事例かと。--Faso会話2012年10月19日 (金) 23:03 (UTC)[返信]
記事名の改名の話ではないのですね。節を変えました。
中国語名称を併記すべきかについては、開催地ごとにその国の表記を追加する理由は特に無いでしょう。英語名も本当は要らないかもしれません。--Sugitaro会話2012年10月25日 (木) 16:33 (UTC)[返信]