ノート:ロイヤル・サブリン級戦艦

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

曖昧さ回避ページの「ロイヤル・ソブリン」で見ると、Sovereign の表し方がまちまちになっているようです。

イギリス英語 Sovereign のカタカナ表記としては、「ソブリン」の方がより近いと思いますので、そちらに揃えた方がよろしいのではということで、「ロイヤル・ソブリン級戦艦」への改名を提案するものです。--PasserBy055 2010年7月21日 (水) 10:13 (UTC)[返信]

英語発音により近いカタカナ表記についてノート:プリンセス・ロイヤル (巡洋戦艦)にて議論中のため、こちらの改名も保留を希望します。--sabuell 2010年7月24日 (土) 17:38 (UTC)[返信]
『こちらの改名も保留』とかのお話ですが、"も" ということは、他にも保留があるんですか?それと、保留というのは、誰が何をどのような保留条件で保留するんですか?皆さんが読み取りに苦労するような書き方はしないようにお願いします。--PasserBy055 2010年8月7日 (土) 05:28 (UTC)[返信]
賛成 「Sovereign」に関しては、発音的にも慣習的にも「ソブリン」が普通のようなので、改名に賛成します。「ロイヤル」部分の改名がされないのであれば、特に保留しなくてもよいと思います。--かんぴ 2010年8月4日 (水) 09:59 (UTC)[返信]

失礼しました。ノート:プリンセス・ロイヤル (巡洋戦艦)でも書かせていただいたように、英語発音(原音)に近い表記にする理由を明らかになっていないためです。改名の根拠がそのように読み取れますが、それが明らかになるまで賛否をつけがたく、改名のステップに入る段階ではない、つまり、保留が適当ではないかと考え、上記の投稿となりました。

なお、かんぴさんは、「『ソブリン』が普通」とおっしゃっておりますが、何を基準に普通という評価を下してらっしゃるのかも不明ですので、その点をもう少し掘り下げていただきたいと思います。--sabuell 2010年8月7日 (土) 17:28 (UTC)[返信]

まず、私の基本的立場については、ノート:プリンセス・ロイヤル (巡洋戦艦)ノート:ロイヤル・アンド・エンシェント・ゴルフ・クラブ・オブ・セント・アンドリュースで述べたとおりですので、改めて繰り返しません。それを前提として、
  • 発音記号からして、「ソブリン」が近い(ゴルフの「ゴ」とかロケットの「ロ」と同じ)←これが原則
  • ジーニアス及びリーダーズで調べた結果、「ソブリン」ないし「ソヴリン」という訳(ソブリン貨やソブリン格付け)は見つかったが、「サブリン」との表記は一件も見つからない←辞書的な慣用は存在しない
  • google検索で検索すると、「sovereign ソブリン -Wikipedia」は178,000件に対し、「sovereign サブリン -Wikipedia」はわずか532件と大差がある←一般的な慣用は存在しない
  • Ciniiで検索すると、「sovereign ソブリン」は13件あったが、「sovereign サブリン」は0件。←学術的な慣用は存在しない
  • 日本大百科全書でも、「ソブリン」の表記は見つかるが「サブリン」は1回も出てこない。
この結果を見る限り、普通に使われているのは「ソブリン」であって「サブリン」ではないと判断できます。--かんぴ 2010年8月7日 (土) 18:34 (UTC)[返信]

つまり、かんぴさんのおっしゃる、「普通」というのはご自身が調べた結果を総合的に判断したもので、学者や専門家の判断によるものではないのですね。もし、この解釈に間違いがないのであれば、かんぴさんの調査には不足があると考えます。そうと申しますのも Royal Sovereign class battleships の記事ですから、調査対象に軍事分野や歴史分野が一切ないという点が気にかかります。

手元にある研究社の辞書では「sov・er・eign /sávərən | sćv- ヴァレン」とあり、発音や辞書において「サブリン」に近いものがないわけではありません。また、参考文献にあがっている世界の艦船では「サブリン」となっているように軍事や歴史においては、「サブリン」が慣習的表記である可能性もあるのではないか、と考えます。

ちなみに当方もgoogle検索は真っ先に試していたわけですが、「"royal sovereign" "ロイヤル・サブリン" -wiki」は363 件 (0.20 秒)であり、「"royal sovereign" "ロイヤル・ソブリン" -wiki」は173 件 (0.17 秒)と"sovereign"単独とは違って逆転することにお気づきになりましたでしょうか。--sabuell 2010年8月9日 (月) 01:42 (UTC)[返信]

概要における要出典の付与[編集]

見方によっては、主砲の防御能力を捨てて凌波性をとったのですから、「本末転倒」だと評した情報源を掲載すべきです。--sabuell 2011年5月28日 (土) 09:09 (UTC)[返信]

意見および掲示がないため、編集除去しました。--sabuell 2011年6月12日 (日) 13:32 (UTC)[返信]