コンテンツにスキップ

ノート:リーフラス

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

要約欄の目的外利用が目立ちます[編集]

要約欄は利用者と対話を行う目的で用意されているものではありませんので、利用者への呼びかけや会話ページ代わりに使用しないようにお願いします。また、記事の現状に対する利用者の個人的評価の記入、不適切な表現での記入や利用者への個人攻撃など、問題となる投稿や、要約欄の目的外での使用は行わないでください。要約欄の詳しい利用方法はガイドライン・Wikipedia:常に要約欄に記入するをご覧ください。

また、意味のない編集を行った上で要約欄にて意見を表明する行為が目立っております。このまま続くようなら、ページ保護を依頼します。--HODA会話2014年10月21日 (火) 05:14 (UTC)[返信]

要約欄を適切に使用してください[編集]

要約欄には編集の差分を見なくても「どこ」に「どんな」編集をしたかわかる内容を記述してください。記事の内容を削除する場合は「なぜ」も記述してください。要約欄の詳しい利用方法はガイドライン・Wikipedia:常に要約欄に記入するをご覧ください。また、改善が見られず「告知」テンプレートが剥がされた場合や、「告知」テンプレートが剥がされた後に改善が見られない場合は、「告知」テンプレートを差し戻します。よって、「告知」テンプレートは早々に剥がさないでください。--HODA会話2014年10月29日 (水) 00:29 (UTC)[返信]

特記事項について[編集]

ファースト・コンサルWikipedia:削除依頼/ファースト・コンサルで審議中)と関係を絶ったことは、特記事項なのでしょうか。社史として重要なことであれば、本文に加筆するのが妥当でしょう。--Tiyoringo会話2015年10月19日 (月) 11:23 (UTC)[返信]