コンテンツにスキップ

ノート:リシェ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

あるふぁるふぁサン

『特筆性』について。 この問題ですが、設立されたばかりの事務所ではありますが、活躍しているタレント(特に、中上五月、加藤アツオ、イ・テソンは、各メディアでの実績がある。)の在籍、かつWikiにも取り上げられているタレントが在籍している事務所であり、その存在・将来性・期待も含め、これらを特筆性として捉えては頂けないものなのでしょうか? “Template:特筆性”の取り消しを望んでいます。何卒ご検討お願いします。--BREAKIN 2011年7月23日 (土) 03:37 (UTC)[返信]

BREAKINさんの会話ページでも私の会話ページでも書きましたが、仮に所属するタレントに特筆性があるとしても、それだけでは所属する事務所に特筆性があることを意味しません。Wikipediaでは一般的に「対象とは無関係な信頼できる情報源から有意な言及があった場合」に特筆性があるとされます。
この事務所については将来性・期待という点で特筆性があるということですので、第三者によってこの事務所の将来性や期待が語られた信頼できる情報源による検証可能な出典をお示しいただくだけで特筆性に関する問題点は解決されると思います。問題点が解決されればテンプレートは外していただいて構いませんので、まずは出典をお示しください。よろしくお願いします。--あるふぁるふぁ 2011年7月23日 (土) 03:53 (UTC)[返信]
ええと、私からも一言。別に特筆性のテンプレート、貼ってあってもいいんですよ。減るものでもありませんし・・・。これは、「記事に不足があるから、情報をお持ちの方は助けてください」と広報している様なもので、そこいら中の記事に貼ってあるものです。ちゃんとした記事に育てば、自ずと外れますし。特筆性タグを貼られようが、要出典タグを貼られようが、削除依頼に出されようが、余り気にする必要はありません。それはそうと、出典についてはもうちょっと詳しく、ちゃんと当該htmlまでリンクしてくださる様にお願いします。Template:Cite web が参考になるでしょう。--Hman 2011年7月23日 (土) 05:18 (UTC)[返信]

あるふぁるふぁサン

ご親切にありがとうございます。 『第三者による情報源』については、未確認ではありますが、探すのは今現在は不可能でしょう。今後の課題です。 --BREAKIN 2011年7月23日 (土) 12:48 (UTC)[返信]
Hmanさん

ご親切にありがとうございます。 ご指摘のTemplate:Cite webを貼ってみました。 素人なもので脚注がゴチャゴチャしてしまいましたが、スッキリ見せる方法があったら教えてください。 宜しくお願いします--BREAKIN 2011年7月23日 (土) 12:48 (UTC)[返信]

直接refの中に埋め込めばokです。その様にしてみましたのでご確認ください。さらにすっきりさせる技もありますが、この程度の規模の記事でしたら、あまりそこまでこだわることもないと思いますよ。あとは特筆性を担保するため、図書館で芸能雑誌やスポーツ新聞などを参照してみるのがよろしいと思います。--Hman 2011年7月23日 (土) 12:57 (UTC)表現修正--Hman 2011年7月23日 (土) 13:25 (UTC)[返信]

Hmanさん

すっきりしました。本当にご親切にありがとうございます。 また、脚注の数字と脚注はどのくらいの期間貼り付けておけばよいのでしょうか? (外すタイミングが分かりません。。。)なお、特筆性の件ですが、おそらく大きい事務所ではないので現在は雑誌等には掲載されてはいないでしょうが、 小まめに覗いてみます。--BREAKIN 2011年7月23日 (土) 14:04 (UTC)[返信]

脚注は永久に残しておいてください。脚注、出典を示すことで、「この記事は執筆者の妄想で作られたものではありません」と、なんとか主張することができるのです。出典を取り除けば「出鱈目の虞あり」として、記事を真っ白にされても文句は言えませんよ・・・。私が最近書いた記事に「乳房再建」があります。Wikipediaではこういうのが好まれるのです。さて、資料の件ですが、まだ雑誌などに掲載されていないとのことでしたら、「現時点では百科事典に載せるほどの特筆性がない」として、削除依頼が出され、もしかすると協議の上で削除されてしまうかもしれません。ですが、気にする事はありません。良くあることです。数年後、会社が充分な実績を積み特筆性が確保された段階で再立項すればよいのですし、それまでの間は、他の記事を大いに執筆すればよいのですから。本当によくあることですので、余り気にしないで下さいね。Wikipediaってこう見えて、結構ややこしく、厳しいところなんです。結構本気で百科事典ごっこをやっておりますので。この辺りは半年、一年と続けていれば、なんとなくノリが掴めてくるものです。お時間がありましたら取り敢えず、Wikipedia:特筆性Wikipedia:検証可能性辺りから、斜め読みしていくと良いと思います。--Hman 2011年7月23日 (土) 14:34 (UTC)[返信]

Hmanさん

ありがとうございます。頑張ります!--BREAKIN 2011年7月23日 (土) 16:02 (UTC)[返信]

改名提案[編集]

RICHE MANAGEMENT AGENTリシェに移動。跡地はリシェへのリダイレクトとします。議論の期間を1週間設定します。

WP:NCの正式な名称を使うことに反する記事名であるため(参照:株式会社リシェ会社概要)。また、記事名の付け方(団体名)についても併せてご参照下さい。--Kozakura会話2012年4月29日 (日) 06:56 (UTC)[返信]

報告 移動しました。--Kozakura会話2012年5月6日 (日) 13:03 (UTC)[返信]

見出し名称と外部リンク[編集]

コメント Kozakura会話)氏へ
  1. - 英語表記ではなく、一般的に分かり易くする為に日本語表記にすべきと思います。

ほんの一例ですが、トップコートにおいて、こちらでは、ARTISTをタレント・俳優と明記しています。テンカラットにおいても、こちらでは、actorを俳優と明記しています。

  1. - こちらもほんの一例ですが、ケイダッシュにおいても、外部リンク表記は、kdash.jpとしていて、こちらの方がスマートで分かり易いです。--BREAKIN会話2012年5月1日 (火) 15:44 (UTC)[返信]

コメント まずは、導入部及び各節での不要な改行を修正していただき有難うございます。

1.「英語表記ではなく、一般的に分かり易くする為に日本語表記にすべきと思います。」について
『一般的』といった曖昧な表現を使うことは異論を唱えるうえで良くないと思いますよ。さて、「Model」「Actor・Actress」「Musician」といった英語表記ではなく日本語表記にすべきとのことですが、「モデル」「俳優・女優」「ミュージシャン」であれば当方も異論はないですが、「女性モデル」「女優」「俳優」といった見出し付けは理解出来かねます。公式ホームページには「Female model」といった記載はされてませんし、「Actress」「Actor」と分けられた記載も無いですので。また、順番を入れ替えた記載方法にも理解できかねます。
2. 外部リンクの表記について
上述の件も然り、他の記事を参照することは良いことですが、必ずしもその記述の仕方が正しいとは限りません。また、『スマートで分かり易い』といった主観は議論において不要です。さて、外部リンクの表記については「Template:基礎情報 会社」をご参照されましたか?そもそも『公式ウェブサイトへのリンクを記入します。[ ] で囲わずに記入し、URLが表示されるようにしてください。省略可能です。』と決められています。省略可能というのは、公式ウェブサイトが無い場合は空欄にしても良いということです。勘違いなさらずに。--Kozakura会話2012年5月1日 (火) 22:17 (UTC)[返信]