ノート:ラウル・パテラス・ペスカラ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

フランス語版から要約だけ翻訳しました。日本語読みがわからないので、フランス語の記事のままの名前にしています。適宜変更をお願いします。宝塚ファミリーランド 2007年12月9日 (日) 14:10 (UTC)[返信]

フランス語版からの翻訳で英語版のen:Raúl Pateras Pescaraができました。

フランス語版の記事名がfr:Raoul Pateras Pescaraに変更されました。英語版でも他の記事では、Raúl Pateras de Pescara,Raul Pateras Pescaraなどと記述されています。宝塚ファミリーランド 2007年12月13日 (木) 02:27 (UTC)[返信]

ラウル・パテーラス・ペスカーラと読むのではないでしょうか?ガスタービン機関車にありました。--ラインズマン北 2008年9月12日 (金) 13:21 (UTC)[返信]

技術史関連の日本語資料では、この人物への言及をほとんど見た記憶がありません。昨日、大型の図書館一軒を軽く漁ってみたのですが、やはり探し出せたのはチャールズ・シンガー編『技術の歴史 9 鋼鉄の時代(上)』313ページ脚注における「P・デ・ペスカラ」だけでした(しかもこの本は英語以外の人名に関しては割といい加減なんですよね…)。使用実態が不明ないし慣用が存在しないとすると、原音主義でゆくべきと考えます。私はスペイン語をこういう用途のために一夜漬けしたことはあるのですが、アクセントはよく分らないので「ラウル・パテラス・ペスカラ」のどこに長音符号を入れるべきか判断がつきません。改名提案を利用しまして、識者の助言を乞います。--Five-toed-sloth 2009年9月4日 (金) 22:15 (UTC)[返信]

スペイン語に元来長音・短音の区別はないことを考えると、長音符を全く抜きにしても別に誤りではないと考えますが。--モンゴルの白い虎 2009年9月6日 (日) 00:45 (UTC)[返信]
有難うございます。詳しい方がそうおっしゃるならそれで安心です。では(9月11日まで何も無ければ)今回は取り敢えずラウル・パテラス・ペスカラに移動して、何か積極的に別表記にすべき理由ができたら再度提案ということで宜しいでしょうか。--Five-toed-sloth 2009年9月6日 (日) 18:59 (UTC)[返信]
それで問題ないと思います。--モンゴルの白い虎 2009年9月7日 (月) 11:09 (UTC)[返信]