コンテンツにスキップ

ノート:ヤスハラ/削除

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「安原製作所」は、個人が埋没しつつある現代において、カメラの歴史に残るものだと思います。零細の中国の鳳凰公司との連携で製造したわずかな期間の製品ですが、日中協働の金字搭といえるもので、記録に残す価値があると思います。

ヤスハラ - ノート[編集]

業務を終了した個人企業であり、ケースE のうち、百科事典的な記事に成長する見込みのないもの、に該当すると判断します。 日陰猫Joga 2005年3月2日 (水) 11:18 (UTC)[返信]

(存続)写真機マニアの間ではそれなりに話題になったカメラのメーカーで、非常に特徴的なカメラである。ただし、記事名は企業名の「安原製作所」か、カメラ名の「安原一式」にするのが妥当と思われる。 --Hachikou 2005年3月2日 (水) 13:17 (UTC)[返信]

  • (存続)昔、理想的な個人企業みたいな感じで雑誌とかに紹介されていた記憶があります。解散したカメラメーカーという視点からでも、インパクトを与えた個人企業という視点からでも、百科辞典的な記事に発展させていくことは可能ではないでしょうか。あと「安原製作所」への移動が妥当なのではないでしょうか。Kamakura 2005年3月2日 (水) 14:13 (UTC)[返信]