コンテンツにスキップ

ノート:メモル (人物)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

僭称を行ったというソースがないため単にメモルへの移動を提案。--Miraburu会話 / 投稿記録 2021年2月10日 (水) 18:25 (UTC)[返信]

  • 賛成 「(僭称者)」のつかない項目名への改名には賛成します。ただ、メモルは既にとんがり帽子のメモルへのリダイレクトとして存在しますので、これをどうするかの議論もしなければなりません。以下の3つの選択肢があると思いますので、その合意も形成する必要があります。
    1. リダイレクトを削除して、移動後の「メモル」から{{otheruses}}でとんがり帽子のメモルへ誘導(この場合、リダイレクトの削除依頼が必要。リダイレクトの削除に異論が出た場合は、下記のいずれかの改名提案を再度実施)
    2. 「メモル (人物)」などへ移動して、メモルは平等な曖昧さ回避とする
    3. 「メモル (人物)」などへ移動して、メモルは現状のままとし、とんがり帽子のメモルの冒頭部から{{redirect}}で「メモル (人物)」へ誘導。
  • 「メモル」だけで検索すると「とんがり帽子のメモル」が大量に出てくるのですが、「"とんがり帽子のメモル"」の検索結果が127,000件、「メモル -とんがり帽子」の検索結果が96,500件でした。単純に引き算して「とんがり帽子のメモル以外の『メモル』への言及」の件数になるわけではないでしょうが、「とんがり帽子のメモル」が他を圧倒するほどの「メモル」の代表的トピックというわけではなさそうです。少なくとも1か2ですが、上記の「メモル -とんがり帽子」の検索結果でも古代ローマの人物への言及はほとんどなく、人物のメモルの方も、「メモル」の代表的トピックというわけでもないように見えます。以上の検討から2を選択することになりそうですが、1にも強くは反対しません。--nnh会話2021年2月19日 (金) 08:33 (UTC)[返信]
    • コメントありがとうございます。元々は正式名称の観点から「メモル」の記事名は人物記事のページで良いかなと思っていたのですが、確かに単に「「メモル」で検索してもアニメの方がヒットするなどしていたりもしますので、「メモル」の記事名のスペースは曖昧さ回避にして、こちらのページは改めて「メモル (人物))」への移動を提案という形にさせて頂きます。--Miraburu会話 / 投稿記録 2021年2月19日 (金) 15:15 (UTC)[返信]