コンテンツにスキップ

ノート:ペリリュー神社

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

碑文について

[編集]

境内の碑文についてノート:ペリリューの戦いにて議論がなされています。この記事に深く関連する内容となりますので、合意内容次第によっては記事内容を改めるべきでしょう。--唄方 2007年1月8日 (月) 16:28 (UTC)[返信]

違和感がある「地元住民との関係」部分のソースを

[編集]

過激な内容ですが、情報源が示されていません。検索してもそのようなものは見つけられません(むしろ調べれば調べるほど疑問に思う内容です)。信頼できるソースがあればお願いします。 加えて文章について。「この神社建設の際に」と書いてあるので、当然最初に建設(創建)されたときのことだと思ってしまいました(多くの人がそう誤解するでしょう。)。また、「この神社は創建当時、社殿が木造であったためシロアリによって損壊し、以降現在のような形で再建された。」とありますが、この「創建」はどちらを指しているのでしょうか? この「創建」は創建ではなく再建のほうを指して(文脈から思うに)いるのでしょうか。ただしこの「創建」が最初に創った時のことを指していても意味が通ります。ソースが無いのでそういったことも確認できません。記事の本文はより正しい、誤解のないような日本語を使うべきかと思います。 --115.163.187.81 2009年7月19日 (日) 14:35 (UTC)[返信]


この神社は、戦前に存在した神社とはまったくの別物と考えたほうがいいのではないでしょうか? 横浜のソープランド協会を中心に金を集め右翼団体の資金源となっているのは明白です。年々拡張が行われています。 したがって「再建」という言葉を使うのは戦前に存在した神社および神道をかえって穢すことになるでしょう。--126.112.48.246 2009年9月4日 (金) 22:39 (UTC)[返信]