ノート:ヘッドフォン

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。


イヤホン、ヘッドセットは「ヘッドフォン」とは別だと思うのですが・・

  • イヤホン:耳の穴に差し込むタイプのもの
  • ヘッドセット:マイクがついているもの

現在、これらは「ヘッドフォン」へのリダイレクトになっていますが、別物であるとして記事を書いたほうが良いと思います日陰猫Joga 2005年4月18日 (月) 07:40 (UTC)[返信]

英語版に合わせて(あまり深く考えずに…)リダイレクトにしてしまいました。ご指摘の通り、独立の記事にする方が望ましいと思います。Asq 2005年4月18日 (月) 07:46 (UTC)[返信]
ヘッドセットはともかく、イヤホンは用途は同じだと思うので、こちらの記事内で違いを明確に表せば良いような気もします。2005年4月20日 (水) 09:17 (UTC)

バイノーラル録音についても言及があったほうがよい気がします。160.185.1.56 2005年8月18日 (木) 03:50 (UTC)[返信]

ヘッドフォンから音の出る部分と、棒の部分の名称は何と言うのでしょうか?--以上の署名のないコメントは、218.33.134.6 会話/Whois)さんが 2006年5月11日 (木) 09:14(JST) に投稿したものです(梅の里による付記)。


イヤホンの説明が一致していないように見えます。

再生のステレオかモノラルかに限らず、耳に差し込む簡易な型式のものはイヤホン(earphone(s))と呼ばれ~

古くからテレビ・ラジオの個別聴取のために使用されてきたもの。モノラルのみである。

後者が想定しているものは想像できますが(肌色の凸型したアレですよね?)、言葉としてはインナーイヤー型のヘッドフォン=イヤホンではないのですか?--以上の署名のないコメントは、221.119.126.46会話/Whois)さんが 2007年9月4日 (火) 10:19(JST) に投稿したものです(梅の里による付記)。

私もそう思います。さらに、音声情報を認識する最低限と書かれていますが、以前はTV用のイヤホンといえばマグネチック型の片耳モノラルイヤホンが主流でしたから、その影響でしょう。最近では中国で安価に製造できるためTV用イヤホンもダイナミック型の両耳ステレオイヤホンが主流なので音質も改善しています。「古くから~」はもうありませんが、まだ種類の節がおかしいので改訂してみることにします。--梅の里 2008年2月3日 (日) 19:59 (UTC)[返信]

カナル型の説明に「電車内でクラシックを~」とありますが、(音の良し悪しは別として)聴くだけなら他の型でも出来ると思います。なのでこの部分は必要ない(もしくは修正が必要な)気がします。いかかでしょうか。--116.94.129.39 2008年3月10日 (月) 13:19 (UTC)[返信]


オープンエアー型(開放型)でDJがつかうとありますが・・・まったく逆です。クローズドであることがDJ用ヘッドホンの必須条件では? --U-kid 2010年8月24日 (火) 16:09 (UTC)[返信]