コンテンツにスキップ

ノート:プレドスラヴァ・スヴャトポルコヴナ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

初版について[編集]

  • 祖父:ボヘミア(チェコ)公Spytihněv2世(ru:Спытигнев II) - ロシア語版ではКнязь Чехии(/knyaz' chehii、直訳:クニャージ、チェコの。)となっており、どうもロシア・チェコ・ポーランド・ベラルーシ語などのスラヴ語系の言語版では「チェコ公」的な表現をするようですが、英語版・ドイツ語版などは「ボヘミア公」的な表現をするようです。日本語文献がありましたら修正をお願いします。チェコ語のkníže(何?)はロシア語Князь/knyaz'に対応、でたぶん「公」でいいと思うのですが(なお英語版Duke、ドイツ語版Herzog)。
  • 娘:1)Adléta、2)Hedvika - 娘の名前は、父がチェコ(ボヘミア)の公だったのでチェコ語を使ってみましたが、ハンガリー語でもよかったかもしれません。そうすると1)はAdelhaid、2)はHedvigになるようです(例:cs:Adléta Švábská=hu:Adelhaid magyar királynécs:Hedvika Slezská=hu:Sziléziai Hedvig )。ただ、どちらにせよ私にはカタカナ語化できませんので、どなたかご存知でしたら二人の娘の名などを修正していただけますと幸いです。--ノフノフ会話2016年1月2日 (土) 09:50 (UTC)[返信]
カタカナ表記していただきましたので、上のコメントに打ち消し線を追加しました。--ノフノフ会話2016年1月3日 (日) 05:43 (UTC)[返信]