ノート:ブレーズ・パスカル

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ここのページには「機械式計算機」を1643年に発明したとある。 「1640年、16歳の時に、『円錐曲線試論』を発表。17歳の時には、機械式計算機の構想・設計・製作に着手し、それを見事に2年後に完成させた。」

しかし、「歯車式計算機」のページには、「ブレーズ・パスカルが1645年に発明した、」と書かれている。

何か、矛盾しているように思う。 わずか2年の違いなど、些細なことでどうでも良いかもしれませんが、 「1643」と「1645」、どちらが発明した年なのでしょうか? どなたか、正確なところをご存知の方、訂正や解説を加えていただけると幸いです。

「歯車計算機」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%AF%E8%BB%8A%E5%BC%8F%E8%A8%88%E7%AE%97%E6%A9%9F --以上の署名のないコメントは、220.215.160.97会話)さんが 2008年4月7日 (月) 06:01 (UTC) に投稿したものです(白駒による付記)。[返信]

あまりよく知らないのですが、記事を読みますと、パスカルは1623年生まれで、歯車式計算機には「1642年、ブレーズ・パスカルによって、初めて発明された」とありますから、矛盾していません。1645年のものは、2作目とあります。馬鹿丁寧に説明しますと、
  • 1640年頃、計算機を作成しようと思いつく?
  • 1642年、1号機完成。
  • 1645年、2号機完成。こちらの方が有名で、「パスカルの計算機」「パスカリーヌ」と呼ばれる。
歯車式計算機には、「1642年に研究を開始」とあり、1640年との本項目とは齟齬があるようですが、これは何をもって「研究を開始」とするかの解釈の違いによるものでしょう。少なくとも、1642年と1645年の出来事については信頼してよさそうです。--白駒 2008年4月8日 (火) 12:44 (UTC) 年号を修正。--白駒 2008年4月8日 (火) 12:47 (UTC)[返信]