ノート:フライング販売

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

出典[編集]

全般的に独自研究要素が強いですが、出典が必要な箇所に要出典を貼りました。

  • なぜ雑誌やCDなどに多くて家電に少ないのか
  • なぜ都市部に多くて地方ではないのか(あっても半日程度という基準もどっからくるのか)
  • なぜ大型店ではなくて小規模店なのか
  • なぜ店舗間競争が激しければ大型店でも公然と行うのか
  • 仕組みも法的問題も出典がなく独自の観点、推測が多いので節ごと

--FOXi/Talk/Log 2008年8月5日 (火) 07:53 (UTC)[返信]

統合提案[編集]

上の節のFOXiさんが述べている出典も必要ですが、内容的に、既に記述されているフライングゲットを需給を切り替えて記述しているもので、ある意味重複記事と考えられます。このため、両項目の統合を提案させていただきます。ご意見がございましたら、お願いします。--七之輔/e56-129 2008年8月5日 (火) 13:36 (UTC)[返信]

統合作業および履歴継承は行わず、やはり独自研究色の強かった「フライングゲット」の加筆推敲を行う際に本記事の要素も(GFDL上の問題がないように)取り入れた上で、同記事へのリダイレクト化を行いました。FOXiさんから出典提示を求められた部分は「仕組み」部分のみ「何らかの理由で早期に商品が流出することがある」という要旨を生かしました。依然として出典がないのは確かなので提示できる方はお願いします。--Sheepech 2008年10月25日 (土) 18:20 (UTC)[返信]