ノート:ビカクシダ属

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ビカクシダ属の生活型[編集]

以前に日本生態学会のポスター発表会場で着生植物の研究発表をしておられた方にお聞きした話によると、単葉が漏斗状に上に開いた形になる種では、この属の生態としてよく知られているように上から落ちてくる落葉落枝を溜めて腐植生成するのですが、お椀を伏せたような形に展開して上に開いていない単葉を持つ種では何層にも重なった枯死した単葉に樹上営巣性のアリが住み着いて一種のアリ植物としての生活型を示すのだそうです。この件に関して、私も関係文献を見つけましたら出典に基づく加筆をしようかと思っておりますが、もし文献をご存知の方でお気づきの方がいらっしゃいましたら是非とも加筆をお願いいたします。--ウミユスリカ会話2016年9月4日 (日) 09:38 (UTC)[返信]

なお、"Myrmecophyte"と"Platycerium"で Google Scholar にて and 検索してみますと、それがらみの文献は投稿時現在で61件ほど引っかかってきますね。体調の良い時に精読してふさわしい文献を選び出してみたいと思います。--ウミユスリカ会話2016年9月4日 (日) 09:45 (UTC)[返信]