ノート:ノーム・チョムスキー

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

機械翻訳?[編集]

 たとえば機械翻訳へチョムスキーモデルを応用から、メタ言語の普遍モデルの存在は
 実験的に懐疑視されている。チョムスキー理論による機械翻訳では
 収束モデルをつくることができなかったためである。

機械翻訳の専門家ではありませんが、この部分は意味不明です。-- euske 2009年5月24日 (日) 15:25 (UTC)[返信]

同じく、専門は計算機科学ですが(というかeuskeさんのほうがそのへんの分野は私より詳しいと思うんだけど)、多分、機械翻訳の分野における、汎用の枢軸言語(en:Pivot language)は不可能である、という知見について、その責をおっかぶせてるみたいに読めます。いずれにしろ文章が日本語としておかしいんで、しばらく(ってeuskeさんが書いてから一年半たってますが)改善されないようなら削除しようと思います。--MetaNest 2010年11月5日 (金) 06:56 (UTC)[返信]

ポルポト擁護論に関する記述について[編集]

>ポル・ポトを擁護していた過去がありそのことを隠蔽しているとよく説明されるが[1]、これは正しくない。

現在こう記述されているわけですが……。擁護し隠蔽していた、とされる言説のリンクも、隠蔽などしていない(正しくない)とする根拠として張られているリンクも、微妙に内容がずれているように思えます。

前者のリンク先の記事はおもに、チョムスキーの張る論陣においてポルポト政権による虐殺(ホロコースト)が、「階級闘争」と称することで、その目的において正当化されている、という主旨の主張を掲載しています。

一方後者は、虐殺という暴力的手段自体が様態として「類似」するとチョムスキーが述べたものです。隠蔽をしている、していない、という類のものではないですし、目的の正当、不当にも言及されていません。

--220.211.50.41 2010年5月2日 (日) 05:19 (UTC)[返信]

外部リンク修正[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

ノーム・チョムスキー」上の4個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月16日 (土) 08:26 (UTC)[返信]