ノート:ノボリハウツー

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

テンプレートについて[編集]

この馬の特筆性は競馬場外へ逃走したことにつきると思いますが、一過性の報道で終わりスーパーオトメのようなムーブメントを伝える記事は確認できていません。出典を追加しましたが、加筆はほとんどできませんでした。現状では最近立項された放馬で解説するのが適当ではないかと思います。なお、競走成績の点ではプロジェクト:競馬/立項されている重賞未勝利の競走馬に該当します。--ぬるぽん会話2013年3月29日 (金) 06:29 (UTC)[返信]

単独立項に値するかという点において疑問がある、という主旨には賛成します。統合先の候補としては、父馬のダンスインザダークへ(障害重賞の2着に着眼)、阪神ジャンプステークスへ(珍事)、という候補もあると思います。--零細系統保護協会会話2013年3月29日 (金) 13:32 (UTC)[返信]
誤解があるといけないので追記。私は「重賞2着、重賞未勝利」という成績だけをもってしてこのウマには特筆性がないと判定していません。極めて個人的には重賞2着はじゅうぶんな成績だと思いますが、まあそこは総意なので多くの人が重賞2着じゃ駄目だと言えばそうなるでしょう。私はそもそもこのウマを競走馬としてのみ評価することには否定的な立場を取ります。「逃げ出して公道を走った動物」と思えばいいのだと思いますね。それがたまたまウマで、サラブレッドで、JRAに所属していたっていうだけで。で、「逃げ出して公道を走った動物」として、この生き物が充分な特筆性があるかというと、そうでもないと思うのです。北海道ではよくある、市街地に迷い込んで警察が出て捕獲作戦を行なって半日あっちこっちを逃げまわったあげく森へ逃げていったエゾシカとか、そういうのと同じレベル。たまたま今回は個体を識別できて固有な名前もあるので立項できたっていうだけ。たとえば逃げまくって鉄道が停まったとか、要人が避難したとか、死傷者が出たとか、そういう域に達すると「じゅうぶんな特筆性」って感じで。--零細系統保護協会会話2013年3月29日 (金) 13:47 (UTC)[返信]
「スーパーオトメのようなムーブメント」と述べましたが、ノート:アイーンベルの疑問提起を受け見直してみると、競走馬としてのスーパーオトメに関する報道もデビュー戦に集中していたようであり、今後単独項目として発展しないようならば、放馬大井競馬場辺りへ統合すべしとの意見が出てきても不思議ではありません。ちなみに事件単体ではWikipedia:削除依頼/首都高速競走馬侵入騒動で削除されておりました。--ぬるぽん会話2013年6月6日 (木) 12:05 (UTC)[返信]
とりあえず、リンクの付け方が見てて気持ち悪いので個別のものは削除しますね。この程度の記事の長さなら下部に羅列すれば十分で個別にリンクを張る必要はないでしょう--The colonel of the lamb会話2013年6月10日 (月) 05:28 (UTC)[返信]
「気持ちわるい」というのは理由になりません。--219.111.59.157 2013年6月10日 (月) 06:00 (UTC)[返信]
ははあ、なるほど。しかし本文中の「2007年2月24日[3][1][2][4][5]」の表記。ここまでの記述では単に日付を載せているだけなのですが、これについて5つものリンクを貼ることに何か意味があるんでしょうかね?脱走事件の最初4行だけでリンク数が50以上です。生理的に受け付けませんね。これは。気持ち悪いとしか言いようがないです。差し戻されたのでとりあえずは様子を見ますが、4行閲覧するまでに閲覧者が個別に50回リンクを辿ることに正当性があるという理由があるなら別にいいですけどね。--The colonel of the lamb会話2013年6月10日 (月) 06:14 (UTC)[返信]
「気持ち悪い」に賛同します。気持ち悪いという表現が気に入らなければ、出典の過剰な付記とでも言うんでしょうか。特別な事情がなければ、出典は1文か1段落に1回ぐらい明記すればいいと思いますよ。特別な事情というのは、基礎的な出典は[A]だけども、ある1点については[B]を出典としている、というような場合でしょうかね。たとえば出典[A]には「ダービーで大きな差をつけて優勝した」とあり、[B]に「ダービーで次着馬につけた差は30馬身だった」とあった場合に「ダービーで2着に30馬身の差で優勝した」と書こうと思うと、「ダービーで2着に30馬身差[B]で優勝した[A]」みたいな感じ。これを「ダービーで[A]2着に[A]30馬身差で[B]優勝した[A]」とまでしなくてもいいでしょう。たとえば事実関係に複数の説があって一定しないとか、そういう場合であればこまごまと出典を明記する意味はあるでしょうが、本件に関してそういう要素はないように思いますね。--零細系統保護協会会話2013年6月10日 (月) 11:28 (UTC)[返信]
厳しいご指摘を頂き有難うございます。原因は見つかった記事をすべて出典に使用しようとしたことにあります。また編集前にあった文章をなるべく活かそうとした結果、余計に増えてしまった面もありました。今回の場合はラジオNIKKEIの記事がJRAの発表を基にしているようですので、これをベースと決めておくべきでした。すでに修正されておりますが、自分でも見直したいと思います。
私が関わった同様の問題がある記事についても追って修正したいと思いますが、早急に対処すべき記事がございましたら、私の会話ページまでお願い致します。--ぬるぽん会話2013年6月10日 (月) 13:25 (UTC)[返信]