コンテンツにスキップ

ノート:トラパラ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

執筆にあたり[編集]

トラパラの記事を書いてみました。こういった記事は参考となる文献がなかなか見つからないことが多く、苦慮しました。ネット情報は検索するのは簡単ですが、仮に見つかっても内容が一面的であったり、文献執筆者のビジネスに繋がるようにバイアスがかかっていることもままありますので、それらのみに頼って記事を書くのはやや危険な気がします。執筆にあたっては、資料をベースにしつつ、およそ3年クラブ通いを続けた経験や、出張ついでに立ち寄った地方のクラブの様子なども考慮しながら、ある程度は中立的な観点で記述したつもりです。が、加筆修正協力してくださる方は大歓迎です。東京のみならず、名古屋や大阪、福岡といった他の地域の現況も期待したいところです。

全体の構成を検討するにあたり、パラパラの記事を見てみましたが、やや話題が発散して読み難い状態になっていたため、あまり参考にはしませんでした。これまでの記事執筆経験を踏まえ、内容がまとまり易いような項目名を最初にいくつか立てています。流れは次の通りです。

  1. トラパラって何? → 用語の定義
  2. いつ誰が始めたの? → 歴史
  3. どうやってやるの? → 振り付け
  4. どんな曲でやるの? → 曲の傾向と一覧
  5. どんな格好で踊るの? → ファッション
  6. どこで踊るの? → 踊れるクラブ
  7. なぜやるの? やると何かいいことあるの? 逆に悪いことは無いの? → 功罪
  8. クラブ以外ではどこで見られるの? → メディア
  9. 有名人では誰ができるの? → 踊れる著名人
  10. 出典 → 参考
  11. リンク → 関連情報

よろしくお願いします。--Alt_winmaerik 2007年6月26日 (火) 22:06 (UTC)[返信]


日本中心と独自研究タグについて[編集]

「日本中心を改めよ」とのコメント付でタグが貼られたようですが、ウィキペディアは参加者全員で加筆修正を行いながら記事を充実させていく共同作業のプロジェクトですから、足りないと思われるならご自身で加筆されるのが一番です。海外クラブでのトラパラ事例が記された文献やサイトを、私は残念ながら存じません。Youtubeには、外国人と思しき方の振り付け映像が何点かアップロードされているようですが、これだけでは海外事例として紹介するには情報不足ですしね。タグを付けるのは結構ですけど、じゃあ具体的に解決策はあるのか?という着地点も見据えた上での提案をお願いしますね。

次に、同時に貼られた独自研究タグですが、参考資料にすべて目を通されたのでしょうか? そこにほとんどの情報は載っているのですが? 記事全体にタグを貼るだけでは、具体的にどの部分に出典を求めているのか曖昧ですから、該当箇所に個別に要出典タグをつけてください。1週間後の11月17日までに無かった場合は、一旦タグをはがしますのでよろしく。Alt_Winmaerik 2007年11月11日 (日) 17:44 (UTC)[返信]

期限までに回答がなかったことと、既に出典は示されていることから、タグを一旦除去しました。--Alt_Winmaerik 2007年11月18日 (日) 05:14 (UTC)[返信]
上記2種類のタグを貼付された222.1.80.173さんの過去の編集履歴を確認したところ、一部に荒らしに近い改変も見受けられました。このような状況から、当記事に貼付された「日本中心は改めてください」や「独自研究」についても、どの程度真剣な姿勢で行われた提案なのか、疑問が残ります。Alt_Winmaerik 2007年11月19日 (月) 03:07 (UTC)[返信]

YOJIとトラパラの節について[編集]

先日、加筆した方に出典の提示を依頼しました。期限を今月一杯に設定させていただきましたので、今月中に出典の無い場合は一旦コメント化させていただきますのでよろしくお願いします。Alt_Winmaerik 2007年12月25日 (火) 16:37 (UTC)[返信]

出典が示されないため、該当部分を一旦コメント化しました。記述を復活する際は出典の提示をお願いします。Alt_Winmaerik 2007年12月28日 (金) 13:10 (UTC)[返信]

出典について[編集]

出典にはないですけど、メガトラの曲が多い気がするんですけど、どうしてないんでしょうか。--124.155.53.34 2008年1月12日 (土) 15:55 (UTC)[返信]

最初に確認させていただきたいのですが、ご質問の主旨は「振り付けのつく曲の一覧にMega Trance収録楽曲が多いのに、出典にそのアルバム名が記載されていないのは何故か?」ということでしょうか。トランスの楽曲は、アーティスト名がVAとなっている複数のコンピレーションアルバムに収録されていることが多いため、収録されているアルバム名を挙げていくとキリがなくなるという思いが当初あって、私は初版作成時にはSBTだけにしました。その後曲がだいぶ追加されていますが、たしかに仰るようにメガトラのものが多いのかもしれません。(残念ながら持っていないので、ファームレコードのサイトで曲名を見た限りですが、)言われてみれば初期のSBTに負けず劣らずメガトラはトラパラ曲が多い気がします。Alt_Winmaerik 2008年1月14日 (月) 00:09 (UTC)[返信]
収録曲を一通り調べたところ、初代のBEST版に多く収録されているようなので、出典に追加しておきます。Alt_Winmaerik 2008年1月22日 (火) 14:56 (UTC)[返信]

功罪の節の内容について[編集]

出典の提示をお願いします。過去にこの節を加筆・編集された方のノートへは呼びかけ済みです。自分が加筆した部分については、脚注の形で出典を明確にしようと考えています。ご協力をお願いします。2008年3月31日までに出典提示の無かった内容は、個別に削除します。Alt_Winmaerik 2008年3月1日 (土) 11:53 (UTC)[返信]

一部独自研究に相当する表現の削除、および出典に基づき検証可能な形へ編集しました。--Alt_Winmaerik 2008年4月3日 (木) 11:50 (UTC)[返信]


代表曲について[編集]

さて、そろそろ整理しようと考えています。現在の代表曲の一覧には下記の問題点があるため、それらを是正する方向で修正を考えています。

  1. 収録CD → 対応:列削除。複数のアルバムに収録されている曲が多いため、収録CDを挙げていたらきりがないし、その必要も無い。この記事はトラパラの記事であり、エピックトランスの記事ではない。
  2. 曲名 → 対応:集約。曲名が同じでアレンジのみ異なるような同一曲は、一行にまとめてよい。
  3. 備考 → 対応:列削除。一部の曲のみに必要な項目を列にする必要は無く、かえって可読性を損なっている。
  4. 全体的な傾向 → 対応:一部削除。トラパラではない単なるパラパラの曲も含まれている。

以上。Alt_Winmaerik 2008年4月3日 (木) 11:50 (UTC)[返信]

特に異論が無いようですので、1と3については本文へ反映しました。今後2と4を順次実行する予定です。Alt_Winmaerik 2008年4月14日 (月) 05:11 (UTC)[返信]
先日2,4対処しました。--Alt_Winmaerik 2008年8月23日 (土) 13:25 (UTC)[返信]

追加されている楽曲について[編集]

2008年10月28日に追加された楽曲について、それらがトラパラである出典を求めます。リンクを貼られた映像を見ても、どう見てもトラパラではないものが含まれており、信憑性に疑問が残ります。Alt winmaerik 2008年10月28日 (火) 03:44 (UTC)[返信]

一ヶ月が経過しましたが出典の提示がないため、一旦コメントアウトします。Alt winmaerik 2008年12月8日 (月) 04:00 (UTC)[返信]

ハウスのパラパラ[編集]

ここ2年ほどのあいだh、都心の大型クラブはハウスブームを仕掛けたいようで、四つ打ちの曲のかかるところは大体トランス→ハウスへのシフトが進んでいるように思います。ところでハウスでもトラパラ(パラパラ?)をやる人がいるようです。何か特定の呼び名があるんでしょうか。トランスじゃないから「トラ」パラというのもおかしいし…。--Alt winmaerik 2009年5月27日 (水) 18:10 (UTC)[返信]