ノート:ティンクルセイバーNOVA

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

私は現状では独立してティンクルセイバーNOVAを立てる必要性はないと考えて、統合しました。

この作品は藤枝氏の同人誌作品であるティンクルセイバーが先行しており、後に商業誌において同人版と並行する形でリメイクされて執筆された事は知られているところです。

ウィキペディアでは、基本的に基本となる項目は「原作」に相当する項目です。例えば、サザエさんやドラえもんのアニメがいくら著名になったとしても、サザエさん・ドラえもんで最優先で解説されるべきはそれぞれ原作者である長谷川町子さんや藤子・F・不二雄さんが描かれた漫画版です(アニメはあくまでも原作漫画を元にした派生に過ぎません)。

これをティンクルセイバーの世界にたとえた場合、原作と呼べるものは一番最初に出された同人版であり、商業誌に描かれたNOVAやCDドラマはその派生であると考えるべきです。また、同人版とNOVAの基本的なストーリー及び登場人物はほぼ同じであり、現状では今後両者が大きく話がずれてしまう事は考えにくいです。

とすれば、同人版とNOVAに分けて書こうとしても多くが重複してしまい、別々の項目を立てる必要性は低いと考えられます。

そこで原作と言える同人版に一旦統合して、今後記事があまりにも膨大になったケースやストーリーが大きく違ってきたケースなどを除いて、当面は同人版の記述もNOVAの記述も同じ項目にて扱っていき、違いが出た部分については編集過程においてそこに断りを入れていく方がウィキペディアの百科事典としての利便性を考慮した場合に一番理に適っていると考えます。--水野白楓 2006年7月22日 (土) 16:54 (UTC)[返信]