ノート:ティミショアラ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

リンクの削除・訳語の変更について[編集]

2009年1月26日 (月) 11:39の版、同日12:57の版において、リンクの削除、訳語の変更を行いましたので、説明を記しておきます。

関連項目」にありました

のリンク削除につきましてですが、

ティミシュ県」は、記事の最初の定義文の中にリンクがあり、他の都市の記事を見ても、関連項目として上位の自治体がリストしてあるものはないため、ここには必要ないものと判断しました。

スンニコラウ・マーレ」は、ティミシュ県内の町で、作曲家バルトーク・ベーラの出身地であるためリンクされたものかと思われます。が、県都から他の市へのリンクをこういった形で貼ってある記事は今のところなく、また、自治体としては「ムニチピウ(municipiu)」より小さい規模の「オラシュ(Oraş)」に当たり、この大きさの自治体は今のところほとんど(ざっと見た限りでは一つも)記事として立っておらず、よほど特筆すべき事がない限り、当分のところ記事が投稿される事はないのではないかという事(英語版にも大した事は書いてありません、さすがにルーマニア語版はそれなりの分量がありますが)から、現時点に於いては、ここに赤リンクを置いておく事はあまり意味がないのではないかと思われましたので、削除いたしました。

三成聖者大聖堂 (ティミショアラ)」のリンクは、「観光」の項に移動いたしました。また、この教会の日本語訳名ですが、元の名がro:Catedrala Ortodoxă din Timişoaraで通っているようなので、直訳の方が分かりやすいのではないかと思い、この項目の記事にも表記してありました「ティミショアラ正教大聖堂」に変更させて頂きました。

結果として、関連項目の項に表示すべき事がなくなってしまいましたので、項目そのものを削除致しましたが、復活・変更される事に反対するものではありませんので、編集される方は、どうぞよろしくお願い致します。以上です。--Pisica 2009年1月29日 (木) 18:13 (UTC)[返信]


こんにちは。
訂正ありがとうございました。名称を戻された理由は分かりました。
そこで提案なのですが、説明として「ティミショアラ正教大聖堂とも呼ばれる」との文を付け足すのはどうでしょうか?
理由は、英語版(en:Timişoara Orthodox Cathedral)やルーマニア語版(ro:Catedrala Ortodoxă din Timişoara)などの表記との整合性です。この名を(ウィキペディアに限らず)どこかで先に見た人には「ティミショアラ正教大聖堂」の名が分かりやすいだろうと思いますので、(リンク先に飛べばもちろん記述はあるのですが、)まあ、あった方が調べ物をする人のために親切なのではと言う考えからです。
そこで考えられるのが、Kliment A.K. さんのお書きになっている「正教会の大規模な聖堂が他にも存在する蓋然性」ですが、この教会のルーマニア語版の記事名は「Catedrala Ortodoxă din Timişoara」で立てられており、「ティミショアラの場所リスト」という記事でも、教会の項目を見ますと、一番上の「正教会Ortodoxe」のさらに一番上に Catedrala Ortodoxă "Sf. Trei Ierarhi" という名でリストアップされています。このリスト内で「Catedrala Ortodoxă」という呼称がついている教会は他にありません。ということは、この通称(考えてみれば確かに「正教会の大聖堂」は曖昧な呼び方ですね)は、ティミショアラに於いては、半ば、この教会を表す固有名詞的に使われていると考えてよいのではないでしょうか。ですので、例えば記事名とするには不適当でも、これを通称として併記するにあたっては、あまり問題はないのではないかと思います。
勿論、だからといって正式な名称の記述でない方がいいとは申しません。ただ利用する人の便宜のために、一応は通称の説明もあった方がよいのではと考える次第です。もし絶対不必要、または不適当とのことでなければ、付け足したいと思うのですが、いかがでしょうか。--Pisica 2009年2月1日 (日) 19:38 (UTC)[返信]
丁重なお問い合わせを頂き、痛み入ります。当方の会話ページにお問い合わせの件と合わせ、一つずつお答えさせて頂きます。
>そこで提案なのですが、説明として「ティミショアラ正教大聖堂とも呼ばれる」との文を付け足すのはどうでしょうか?
加筆して頂いた際に微修正をさせて頂くことは有り得るかもしれませんが、付加説明としての形そのものについては、全く異存御座いません。加筆をお願いします。提案理由にも反対する点は見当たりません。
Metropolitan Cathedral の名称をどう書き表すのが適当か
Metropolitan Cathedralについて加筆される事にも異議は御座いません。きめ細かい調査をありがとうございます。
適当な訳についてですが、「府主教座大聖堂」と言う事になろうかと思います。残念ながらMetropolitan Cathedralそのものの定訳ではないのですが、「総主教座大聖堂」の用例が正教会のサイトに御座います。詳しくは「大聖堂」を御覧下さい。--Kliment A.K. 2009年2月2日 (月) 03:36 (UTC)[返信]
一点、お答えを失念しておりました、申し訳ありません。
>「バナト」を入れるべきなのかどうなのか、でも入れないと、この名こそティミショアラだけではないだろうし、などと考えてしまっている次第です。
これについては正式名称ではなく元々通称なのですから、通用性が高ければ入れる、そうでなければ入れない、程度の判断で宜しいのではないかと考えます。通用性の高さについての判断は小生の能力を越えておりますので、新たな判断材料が出て来ない限り、お任せしたいと思います。--Kliment A.K. 2009年2月2日 (月) 03:39 (UTC)[返信]