ノート:セントピーターズバーグ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

アメリカのこの名称の地名は、ロシアのサンクトペテルブルクが語源ではないでしょうか?セントピーターズバーグ (フロリダ州)はロシア人移民によって建設されとありますし、ペンシルベニア州近辺にはロシア・東欧移民が多かったと何かで読んだか、聞いたことがあるように思います。--Xapones会話2014年1月15日 (水) 00:24 (UTC)[返信]

であれば、然るべき出典を基にして編集を行えばよろしいかと。ウィキペディアは独自の考えを発表する場ではありませんので、独自の研究・解釈を基に編集すべきではないと思います。--Shain2006会話2014年1月15日 (水) 00:36 (UTC)[返信]
それは失礼しました。--Xapones会話2014年1月15日 (水) 01:39 (UTC)[返信]
不躾な物言いで申し訳ありません。「Aだと思うけど、それに対する出典をお持ちの方はいませんか」みたいな感じであればまだ構わないとは思うのですが、上記のように書かれて「反論が無いので書き換えました」とか言われてもそれは無いだろうと思いましたので、上記のように書かせて頂きました。ご面倒かとは思いますがご了承いただきたく。--Shain2006会話2014年1月15日 (水) 04:44 (UTC)[返信]
「城」を「町」には修正しましたけど、その他の部分は書き換えていませんよ。これは明らかに「町」のほうが正しいと思います。辞書の出典をあげたほうがよかったですかね。『ジーニアス英和辞典』にはburgの意味として、訳語「市、町」が記されています。burgはもともとドイツ語が由来で、本来の意味は「城」ですが、英語のburgにはその意味はないようです。英語本来のburgに対応する語彙は、例えばEdimburghの後半部分などはドイツ語のBurgと語源が同じだと思いますが、-burgがエディンバラの後半部分とは直接の関係はないと思います(このあたりは独自研究といわれても仕方ありませんが)。そうするとこの地名はどこから来たのか?ロシアのサンクトペテル(ス)ブルクは本来の名前がこの名称で、長い間この名称でしたが、ペトログラードとロシア語化され、その語レニングラードに替えられ、また旧名に復したという歴史があります。ロシア移民がこの名称に由来する名称をということは十分に考えられますし、実際移民が故郷の名称を付けたという例は南北アメリカ含めて相当あります。例えばポーランドのワルシャワ、発音は英語風・スペイン語風などに変えられていると思いますが、Warszawaという綴りの地名や由来するものが20以上あるようです。私は北米については専門外なのですが、ヨーロッパの町が、長い歴史を通じて自然発生的に徐々に街が形成され、多くの場合その歴史の中で街が(自然発生的に)命名されて今日につながっているのだと思いますが、アメリカ大陸の場合、移民者によって比較的短期間(ヨーロッパに比べてということですが)に街が形成されて、多くの場合その設立者もかなりわかっている場合が多いと思います。そして町の命名についても、命名の由来、語源的なものも含めてかなりわかっていることが多いと思います。ここではアメリカの実在の地名2つほどしか提示されていないですが、セントピーターズバーグの場合北米に多い地名だということなので、そういう情報もあった方がいいのではないかと思いました。自分で調べることができれば、よかったのでしょうが、英語関係のものは英和辞典ぐらいしか持ち合わせがないものですから、、、もっとはっきり「地名の由来(語源)情報について」のように書いたほうがよかったですね。お騒がせしました。--Xapones会話2014年1月15日 (水) 06:05 (UTC)[返信]
すみません。私も書き方が悪かったようで...今回Xaponesさんが本文を編集した点については私は何も申し上げることはありません(すみません。最近の更新を偶然見て目についただけで、元々地名系(外国の地名は更に)は門外漢なもので...)。疑うような真似をしてしまって申し訳なかったのですが、最初のようにノートに書いて2,3日してから「誰も文句付けなかっただろ」とばかりに勝手な解釈をしていく方が稀にいらっしゃるもので、ついあのような物言いをしてしまいました。もし、きちんと出典を得られて修正することができるのであればそれ以上は無いと思います。お力になれずに申し訳ないのですが、どなたかこのあたり詳しい方が出典付きで修正していただけることを祈念いたします。こちらこそお騒がせして申し訳ありませんでした。--Shain2006会話2014年1月15日 (水) 14:29 (UTC)[返信]