コンテンツにスキップ

ノート:スパーブ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

記載内容と特筆性について[編集]

他の記事の削除依頼からたどってきました。ちょっと気になる点がいくつかあるのでコメントを残しておきます。本文中にライブドア云々のくだりがありますが、オフィシャルwebからそのあたりの資本関係などが確認できません。この点の出典を要求します。ひょっとして他の企業記事からのコピペの残骸でしょうか? 次に会社の特筆性ですが、音楽関連事業については特筆性有りとできるかと思います。ところがインターネット事業が主たる事業となったとすると参入後間もないわけで、こちらの事業を全面に押し出されると宣伝と取られてもしょうがないかと思います。音楽系の雑誌、専門誌などでレコーディングエンジニアとしての田中信一氏の露出度合いは相当な物がありますので音楽関連事業を中心とした記載ならまだ納得もしますが、後から始めたインターネット関連の新規事業が会社の中での位置づけはともかくとして前面に出てくる点には違和感を感じます。--Lime citrus soda 2009年1月5日 (月) 12:08 (UTC)[返信]

ライブドア云々の下りが他の記事からの単純コピペが含まれていると判断しましたので、GFDL違反の違反の疑いがあることから後ほど削除依頼に提出します。--Lime citrus soda 2009年1月5日 (月) 23:31 (UTC)[返信]