コンテンツにスキップ

ノート:シリントン国際工学部/削除

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

宣伝的な内容でもありますし、記述も短いことからタンマサート大学と統合します。反対がなければ一週間の後に実行します。--อนันต์ (あなん) 2005年4月27日 (水) 16:15 (UTC)[返信]


残念。それは広告でない。それは未完成である。(sub-stub) 私はタンマサート学生である。タイの記事を翻訳することを試みること。 私の日本人は非常によくない。残念。

私が (1) からコピーした最後の記事。

ref:

  1. http://www.keidanren.or.jp/japanese/profile/scholarship.html
  2. http://www3.plala.or.jp/isshi-/siit.html

Established by Keidanren (日本経済団体連合会), in conjunction with Thammasat University (タンマサート大学) and Federation of Thai Industries

統合に賛成します。独立項目としては記述が短かいですし、大学の学部単位で項目を立てるという合意もないように思います。--Aphaia 2005年4月29日 (金) 19:05 (UTC)[返信]

ที่วิกิพีเดียภาษาญี่ปุ่นนะครับ เราไม้ใด้ทำหัวข้อที่มีข้อมูลเฉพราะคณะเท้านั้นนะครับ แล้วก็คุณจะต้องเซ็นชื่อของคุณดวยนะครับ--อนันต์ (あなん) 2005年4月30日 (土) 08:15 (UTC)[返信]

I think it's not a department/faculty. It's actually an autonomous body. Something like a en:Deemed University in India (autonomous academic institute which administrate itself, but its 'parent' university is the one who award the degree), I think. Thank you. -- Bact 2005年5月3日 (火) 17:24 (UTC)[返信]

Thank you. -- 84.59.54.204 2005年4月30日 (土) 19:29 (UTC)[返信]

Hmm.. not work :( I think I'm logged in. Does the account at en.wikipedia.org can be use here ? I see there's the same topic in English and other languages (en:Sirindhorn International Institute of Technology). But if it's not fit in Japanese Wikipedia, that's fine krub. Nevermind. Sorry about that. -- 84.59.54.204 2005年4月30日 (土) 19:32 (UTC)[返信]

Can not use log in -- 84.59.54.204 2005年4月30日 (土) 19:32 (UTC)[返信]

Thank you for everybody helps anyway. Cheers :) -- 84.59.54.204 2005年4月30日 (土) 19:35 (UTC)[返信]


(*)シリントン国際工学部 - ノート[編集]

統合を検討していましたが、初版の定義文がここと一致。--อนันต์ (あなん) 2005年4月30日 (土) 08:22 (UTC)[返信]