ノート:サンライナー

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「チボリ号」について[編集]

「チボリ号」についての記載がありますが、サンライナーの記事に書くべきことなのでしょうか? サンライナーは国鉄117系電車を主に利用する、岡山~福山の快速電車とだと思いますので、区間が一部かぶるにせよチボリ号とは少し違うような気もします。 また「「チボリ号」のような臨時列車の運行を望む声が多い」とありますが、鉄道記事においては少数の「こうだったら便利だなぁ」レベルの記事があたかも「多数の意見」のように書かれていることが多い気がします。ただ、私が少数意見であると思っただけで、多数意見かもしれませんので{{要出典}}を張りました。いかがなのでしょうか? 60.40.176.132 2007年9月15日 (土) 08:55 (UTC)nowikiタグ挿入VZP10224 2007年11月18日 (日) 15:15 (UTC)[返信]

「チボリ号」は、岡山~福山間は上下共に「サンライナー」のダイヤで運転されていましたので、実質は区間延長でした。また、折り返し間合いでそのまま221系が使用された「サンライナー」数往復も、当時の時刻表(交通新聞社『ポケット時刻表』等)では「チボリ号」運転の日は列車名を「チボリ号」に変更する旨の記述がありました。これは、221系に「チボリ号」のヘッドマークが取り付けられていた為に行われた措置と思われます。ただ、221系が捻出できなかった場合は117系を使う場合があり、その時は姫路発着の1往復だけ「快速」表示で、間合いの岡山発着は「快速サンライナー」表示で走る事が多かった様に記憶しています。122.23.23.53 2007年10月23日 (火) 03:45 (UTC)[返信]

「60.40.176.132」です。お返事が遅くなりました、申し訳ありません。これで今までわからなかったことがきちんと納得できました。詳しく、わかりやすい説明ありがとうございました。60.40.176.132 2007年11月2日 (金) 08:35 (UTC)[返信]

残念ながら上の説明では「「チボリ号」のような臨時列車の運行を望む声が多い」ことの出典にはなっていませんので、再び{{要出典}}を貼りました。新聞報道記事などの裏付けがないと「声が多い」ことの証明にはならないと思います。--VZP10224 2007年11月18日 (日) 15:15 (UTC)[返信]

213系サンライナーについて[編集]

2009年3月14日のダイヤ改正より、サンライナー三原行き(2725M)の運用は実際にあります。 おんぷちゃんねるにもその画像が出ていますのでご確認を。 ソース:[http://rail.uploader.dyndns.org/index.php?&id=738934 --125.29.222.200 2009年3月28日 (土) 09:09 (UTC)[返信]

残念ながら、ここは鉄道ファン誌や鉄道ジャーナル誌のような鉄道趣味誌の投稿欄ではありません。趣味誌の投稿欄でしたら、おそらく掲載間違いなしなのでしょうが、ウィキペディアでは自分の目撃談や画像掲示板への投稿を元にした執筆は検証可能性を満たさない投稿とされています。おんぷちゃんねるに投稿された画像もみましたが、その画像が実際に2725Mの運用についた213系であるという立証には使えませんね。これは極端な話ですが、「ウソ電だ」という指摘を受けたらどうするのでしょうか。--VZP10224 2009年3月28日 (土) 11:51 (UTC)[返信]

ダイヤ改正以降目撃情報が連続して出ている以上、213系によるサンライナーは存在するとする他ないと思います。 仮に、213系サンライナーが無いとすれば、その証拠を提示することにより、213系サンライナーがないことを証明すればよいと思いますが。

>自分の目撃談や画像掲示板への投稿を元にした執筆は検証可能性を満たさない投稿とされています。 もしそうだとしたらwikiの鉄道の運用に関する物は全部自分の目撃談に当てはまり全部削除するべきということになると 思いますが。

>213系であるという立証には使えませんね。 じゃあ、いったいどうやって立証しろと? --125.29.222.200 2009年3月28日 (土) 12:31 (UTC)[返信]

検証可能性は、ウィキペディアの根幹をなす重要な基本方針の一つです。これに従えないというのであれば、ウィキペディアでの活動は避けた方が無難です。ウィキペディアは速報サイトではありませんし、もし記述したいのであれば、信頼できる情報源(雑誌への掲載等)が出てからでも遅くないでしょう。--Kone 2009年3月28日 (土) 12:51 (UTC)[返信]

>検証可能性
ウィキペディアに執筆してよいかどうかの基準は「真実であるかどうか」ではなく「検証可能かどうか」だそうです。
誰でも当該列車の2725Mを目撃することは可能なはずですから、213系がサンライナーに充当されている旨を記事に記載することは問題ないと思いますが。 自身で確認できていないというだけで、このように照明を求めることこそ、間違っていると思いますが。 --218.228.204.106 2009年3月29日 (日) 10:49 (UTC)[返信]

検証可能性の担保は、ウィキペディアの「最も重要な基本方針」の一つです。それは、ウィキペディアがウィキペディアである限り、曲げることはできないでしょう。誰にも邪魔されずに自分の発見を披歴したいのであれば、ウィキペディアはそれに応えることはできません。ネット上には、ウィキペディアの他にいくらでも別の方法があります。それを模索されてはいかがでしょうか。あなたが、それは間違っていると主張したところで、ウィキペディアの基本方針に反している以上、それが受け入れられる余地はありません。--Kone 2009年3月29日 (日) 11:24 (UTC)[返信]
>誰でも当該列車の2725Mを目撃することは可能なはずですから、213系がサンライナーに充当されている旨を記事に記載することは問題ないと思いますが。
では、貴殿の論理に従えば、たまたま車両故障などで運用変更があり、213系以外の車両が充当されていた運用を目撃したひとは、たとえば115系が充当されていたのであれば「115系が充当されている」と記事を書き換えてもいいですよね。
ウィキペディアで求めている検証可能性とは、この項目で言えば、その日遭遇してみなければわからない車両運用実態ではなく、究極を言えば、JR西日本が内部で作成している運用に関する資料です。車両の細かいスペックなども、鉄道雑誌記事にならないと、「誰もが合法的に確認可能な」出典は存在しないはずです。特定の路線の車両運用を報告する掲示板があるのも存じ上げていますが、おんぷちゃんねるを含め、そうした私設のWebサイトを出典として使うことはできないことになっています。信頼できる情報源の項目もご確認ください。--VZP10224 2009年3月29日 (日) 12:27 (UTC)[返信]

>JR西日本が内部で作成している運用に関する資料
当該列車の運転士時刻表(通称スタフ)を客室から確認することは誰でもでき、そのことで十分に裏付けを取ることができると思いますが。--58.70.123.189 2009年3月29日 (日) 15:00 (UTC)[返信]

スタフはJRが公式に外部に発表した資料でないためWP:Vを満たしているとはいえません。また、見たまま情報にもなるため不適です。WP:VWP:RSを熟読願います。--Kazusan(会話:投稿記録) 2009年3月29日 (日) 15:14 (UTC)[返信]
度重なる、WP:Vを満たさない、213系のサンライナー運用への投入が立て続けに記載されたため、半保護されました。--Kazusan(会話:投稿記録) 2009年3月31日 (火) 15:32 (UTC)[返信]

2009年6月29日交通新聞社より発行の普通列車編成両数表Vol.24の山陽本線の項で2725Mの車輌は213系とはっきり明記されています。 「誰もが合法的に確認可能な」出典なのでもういい加減掲載しても差し支えないでしょう。--125.29.222.200 2009年8月6日 (木) 19:11 (UTC)[返信]

運行概要について[編集]

下りのサンライナーの笠岡駅での緩急接続は2009年のダイヤ改正を持って無くなっています。 市販の大型時刻表などでサンライナーのダイヤ追うとわかると思いますが笠岡駅で普通列車を抜かすサンライナーは 一本もないということが一目瞭然のはずですが? 上りも同様に1本だけが新倉敷で数本が福山での緩急接続で残っています。 --125.29.222.200 2009年3月31日 (火) 05:13 (UTC)[返信]

停車駅[編集]

これも市販の大型時刻表など見ればわかると思いますが下り夕方一部は金光駅にも停まりますよ。 --125.29.222.200 2009年3月31日 (火) 05:13 (UTC)[返信]