ノート:グリオキザール

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
  • 統合提案。

ここの記事などから見て、この物質の名前はグリオキサールのほうがいいと思います。グリオキサールの記事は、2006年7月5日 (水) 10:53に新設されましたが、ここの記事の存在を知らなかったようです。

よって、この記事をグリオキサールの記事と統合し、記事名は『グリオキサール』としたいのですがどうでしょうか。

78 2006年7月5日 (水) 15:35 (UTC)[返信]

仰せの通り「グリオキサール」に統合でよろしいかと。Googleの結果:「グリオキサール」16,400件、「グリオキザール」366件、「グリオキサル」76件、「グリオキザル」6件 でした。Googleが絶対というわけではありませんが、これだけ差があれば参考にしても構わないでしょう。試薬屋のカタログも「グリオキサール」が多数派でした。--スのG 2006年7月5日 (水) 17:15 (UTC)[返信]
統合に賛成です。有機化合物の命名法に関するウェブサイト でも「グリオキサール」でした。--Calvero 2006年7月5日 (水) 17:26 (UTC)[返信]