ノート:エゾツルキンバイ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

最初投稿者の会話ページから移記[編集]

ウィキデータ上のリンクをつけようとウィキデータの方で学名を入力して検索したところヨウシュツルキンバイが既にある事が解りました。当方は植物はそれほど詳しくないのでどちらかが亜種や変種、もしくは唯の異名であるか判断がつきません。申し訳ありませんが同学名の種の記事が二つある状態の改善をしていただけたらと思います。 --隼鷹会話2017年12月29日 (金) 13:38 (UTC)[返信]

隼鷹さま、はじめまして。ヨウシュツルキンバイが日本語ウィキペディアにあることはわかっていました。その記事は狭義としてのトウツルキンバイ Potentilla anserine L. subsp. anserine 別名、シロツルキンバイ、 ヨウシュツルキンバイ[1]であり、今回、「大橋広好・門田祐一・木原浩他編『改訂新版 日本の野生植物 3』、2016年、平凡社」をもとにしたものは、広義の「エゾツルキンバイ」として、あえて記載しました。必要に応じて、「ヨウシュツルキンバイ」を本記事に統合することを提案することを前提として、今回、投稿しました。当該記事で、Commons、Wikispeciesをコメントアウトし、Wikidataをいじっていないことは、そのへんを躊躇した意味もあり、The Plant Listで正名とされていないことも事実です。あの記事は基本的に8年前のもので、短く、しかもリンク先が切れているので、それを前提としていました。「統合」についての投稿を躊躇する前に、ご指摘をいただき、むしろ、そのへんをご考慮いただければ幸いです。--Qwert1234会話2017年12月29日 (金) 14:54 (UTC)[返信]
  1. ^ トウツルキンバイ 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)
ご説明わざわざありがとうございます。では門外漢は下手にいじらないで置いておきますね。余計なお手数をおかけしました。 --隼鷹会話2017年12月29日 (金) 15:39 (UTC)[返信]
隼鷹さんの、このご指摘と私の返事は、私の会話ページに置くよりは、この記事の発展、展開等を考え、この記事のノートに記載すべきと思いますので、勝手ではありますが、そちらにそのまま移記させていただきます。ご了承ください。--Qwert1234会話) 2017年12月29日 (金) 16:23 (UTC)--Qwert1234会話2017年12月29日 (金) 16:29 (UTC)[返信]