コンテンツにスキップ

ノート:ウェハー

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

フラット、ノッチの位置について

[編集]

「導電型と結晶方位によって切り欠く位置が決まっている。」と言う説明と図がありますが、これはなんらかの規格が存在するのでしょうか?その業界に詳しいわけではありませんが、以前国内某メーカー製のSiウェハーを購入した際、n型もp型もフラットは一カ所だけだったと記憶しています。フラットやノッチはメーカーによって違う場合があると認識していましたがどうなのでしょうか?--220.104.5.27 2006年7月9日 (日) 02:22 (UTC) 結晶方位によって、2ndオリエンテーションを入れることがあります。[返信]

シリコンウェハーへの一部転記

[編集]

「製造工程」部分は「シリコンウェハーの一般的な製造工程」とされており、シリコンウェハーに転記すべきでしょう。

逆にシリコンウェハーを統合してしまうことも考えられますが、ウェハーには他にゲルマニウム、酸化亜鉛、ガリウムヒ素、炭化ケイ素などさまざまなものがあるようなので、シリコンウェハーとウェハー全体については分けたほうがいいと思います。--KKDA 2010年5月24日 (月) 12:31 (UTC)[返信]