ノート:イネ科

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

裏表逆転するものがあるとばなんでしょう[編集]

通りすがりのものです。 本文中「裏表逆転するものがある」との記述がありますが具体的に何を表しているのかわかりません。 葉のことを説明しているように読めるのですが、逆転する前と後はどういう状態でしょうか。

たとえば他の科の植物は手で葉をひねっても元に戻ってしまうけどイネ科はそのまま成長するとか(そんなわけはないですね)。 葉の表と裏の定義とか逆転の定義とか説明していただけるとありがたいです。 --110.67.75.176 2010年4月7日 (水) 22:35 (UTC)[返信]

結構たくさんあるんですよ。有名なのはウラハグサです。身近ではチカラシバなんかもそう。葉の基部でねじれて、裏面が上を向くもので、葉の質もそれに併せて裏面につやがあり、表面の方が薄い色をしています。--Ks 2010年4月7日 (水) 23:14 (UTC)[返信]

写真の変更について[編集]

冒頭の写真がコムギからオヒシバに変えられましたが、理由は何でしょう。私はコムギがいいとも思いませんが、少なく知子のオヒシバの写真は、イネ科の特徴をよく表しているとはとうてい思えません。もし納得できる説明をいただけないなら、元へ戻す方がいいと思います。--Ks 2012年1月9日 (月) 09:35 (UTC)[返信]

もともとあったコムギの画像を削除したため(削除依頼中)、とりあえず仮置きさせていただきました。オヒシバがいいから選んだというわけではありません。なお、画像削除の理由としては、近年、業務中に撮影した写真の権利は会社にあるという主張がなされており、問題の発生を防ぐためです。当該の写真を業務中に撮影したのかどうかは定かではありませんが、そのような可能性がある限り、法的な問題を抱えたくないため削除依頼中ということです。元ファイルが見つかれば撮影日時が判明するのではっきりするのですが、見当たらないので。
そのほかの、業務中に撮影した、もしくは、その可能性がある画像ファイルも順次削除依頼に出していく予定です。以上、ご理解願います。 --Fk 2012年1月12日 (木) 14:15 (UTC)[返信]
わかりました。この写真にすべきとの判断ではない、と理解していいですね。--Ks 2012年1月12日 (木) 23:45 (UTC)[返信]
何かよい画像があったら置き換えをおねがいいたします。--Fk 2012年1月13日 (金) 09:18 (UTC)[返信]