コンテンツにスキップ

ノート:イディッシュ語の単語の一覧/削除

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

(コメント)削除依頼中であるにも関わらず、「イディッシュ語の単語の一覧」が「イディッシュ語の単語と用例」に移動されていました。削除議論に支障が生じるため、リバートさせていただきました。Los688 2005年3月1日 (火) 14:35 (UTC)[返信]

(以下、削除依頼における議論)

イディッシュ語の単語の一覧 - ノート[編集]

ヘブライ語の単語の一覧と同じ理由。(Wikipedia:削除依頼/ヘブライ語の単語の一覧参照)--Goki 2005年3月1日 (火) 10:33 (UTC)[返信]

  • (コメント)削除依頼中であるにも関わらず、「イディッシュ語の単語の一覧」が「イディッシュ語の単語と用例」に移動されていました。削除議論に支障が生じるため、移動リバートさせていただきました。あと、英語版にあるからと言って、日本語版に記事があるべきとの理由には全くなりません。さらに、削除議論中にもかかわらず、本記事を翻訳依頼を出すのはやめていただきたい。--Los688 2005年3月1日 (火) 14:47 (UTC)[返信]
    (コメント)なぜ削除が必要かをもう一度述べていただきたいと思います。それでなければ、削除以来を撤回し、再び移動させていただきます。--Sheynhertz-Unbayg 2005年3月4日 (金) 21:13 (UTC)[返信]
  • (削除)Wiktionary向きであるのみならず、英語版の場合は「used by English speakers」に意味があり、日本語版の本項目と同列に考えられるものではない。--Krp 2005年3月4日 (金) 22:34 (UTC)[返信]
    それではUser:Krp様は、このような "used by Ashkenazic Judaism, Russians, Belarussians, Ukrainians, Czechs, Hungarians, Poles, German sppekers and English speakers, etc.." のプロジェクトには関心を示されないのでしょうか。
    土・日曜日に異論が無ければ、月曜にも他のプロジェクトに移動します。--Sheynhertz-Unbayg 2005年3月5日 (土) 05:53 (UTC)[返信]
    (コメント)自分としては、日本語版の項目として妥当かどうかという観点から述べているに過ぎません。関心の有無は個々人の判断事項であり、削除の妥当性とは無関係です。--Krp 2005年3月6日 (日) 00:34 (UTC)[返信]
  • (削除)非百科事典的内容であるため。--Brevam 2005年3月5日 (土) 08:15 (UTC)[返信]
  • (削除、コメント)水平線は削除しました。Lusheeta(talk?) 2005年3月6日 (日) 00:16 (UTC)[返信]
  • (コメント)インデントがごちゃごちゃなので体裁を弄りました。--Lem 2005年3月6日 (日) 13:42 (UTC)[返信]
  • (削除)Sheynhertz-Unbayg 氏のいうプロジェクトという言葉の使いようが何を意味するのか判然としませんが、やろうとしていることは百科事典とは程遠いですし、本項目は削除するのが妥当でしょう。--Lem 2005年3月6日 (日) 13:42 (UTC)[返信]
  • (コメント)ウィクショナリーは現在投稿ロック中のため、ウィクショナリーへの移動は再開次第になります。--Sheynhertz-Unbayg 2005年3月7日 (月) 07:27 (UTC)[返信]