コンテンツにスキップ

ノート:アンチガンロビー/削除

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

このページはアンチガンロビーアンチガンロビー批判の過去の版について削除依頼の議論内容を保存した物です。

現在の記事へのご意見はノート:アンチガンロビーにて行ってください。

下記の議論により、このページは削除されました。このノートを編集/削除しないようお願いします。

関連項目 : Wikipedia:削除の過去ログ

削除依頼での議論

ノート:アンチガンロビー

  • なかば孤立した記事になっているようですが、解消するためにはどこからリンクしたものでしょう。
  • それから、この記事には中立的な観点に疑問がありますが…。アンチガンロビーって銃規制反対派からの他称じゃありませんでしたっけ。アンチガンロビー批判のほうは記事というより主張に見えます。Safkan 21:01 2003年10月22日 (UTC)
    • アンチガンロビー http://gifu.cool.ne.jp/gunnuts/anti-gun_lobby.html
    • 同批判 http://gifu.cool.ne.jp/gunnuts/unlimitedgunrights.html
    • 上記のページと内容が同じです。後者は掲示板に複数回コピペされています。筆者と投稿者が同一である可能性も排除できませんが、いずれにせよ政治主張は百科事典にふさわしいものとは思えません。Kinori 22:20 2003年10月22日 (UTC)
      • この記事とアンチガンロビー批判の記事は、削除するか白紙にするべきだと思います。当面のリダイレクト先として銃規制を作成しておきました。どう扱うべきかについて御意見を願いします。Kinori 13:24 2003年10月24日 (UTC)
      • 削除依頼に出しました。当面は銃規制へのリダイレクトにします。Kinori 04:27 2003年10月26日 (UTC)
        • アンチガンロビーの方を外部ページと比較しつつ読んでみました。かなり中立性を欠いている文章で、修正するよりも新しく書き起こす方がやさしい、というような感じもしますが、それだけであれば削除せずにリダイレクト化で対処できるように思いました。
        • ご指摘の外部ページとは確かに文章の多くが似ているか同一で(投稿されたものの冒頭部分はやや表現が改められ、過激になっているような印象がありますが)、無断利用であれば問題だと思います。
        • 著作者自らの投稿であった場合には、削除はしなくてよいのではないかと思います。万が一誰かが再利用したければそうできるように履歴には残しておく、というような今の扱いでよいかと。Tomos 19:42 2003年10月29日 (UTC)
          • 著者が誰かを確かめられないかどうか、連絡先がつきとめられないかどうか、改めて探してみましたがだめでした。そこで、投稿者の方から連絡がなければ削除が適当かと思います。
          • アンチガンロビー批判も外部サイトと比べつつ読んでみました。内容的に中立性を欠いている点はあまり異論の余地がないと思います。
          • 著作者については、2chに投稿されたものが最初のようです。上記の外部サイトのトップページに戻って、ArticleとColumnのコーナーを見ると、そこからどうやら出所と思わしき2chのスレにリンクが張られています。その後、他の2chのスレッドにも転載されたのではないかと思います。
          • 但し、過去ログが読めないせいなどもあって、確認できない部分も残ります。また、匿名掲示板なので、いずれにせよ投稿者の方に連絡をとることができません。(掲示板上で話しかければトリップをつけている方の場合には同一人物だろうとは一応確認できるわけですが。。その質問をするのにふさわしい場とも思えません。)
          • 以上の事情を考え合わせると、こちらも、投稿者の方からの連絡などがなければ、削除が適当かと思います。Tomos 01:16 2003年10月31日 (UTC)
            • あれこれ考えると、一応、投稿者の方が著作者であった可能性を否定できるわけではなく、著作者と思われる方に連絡がとれるわけでもないですし、投稿者の方が気付く可能性を考えて、「著作権侵害の可能性のお知らせ」を置いておくことがよいと思いました。両ページのリダイレクトを変更して、そのようにしました。Tomos 01:43 2003年10月31日 (UTC)