ノート:アルナイル

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

分割提案[編集]

現状では、それぞれの恒星に対してカテゴリの付与と対応する他言語間のリンクができないため、分割することを提案します。分割後は改名を提案し、このページは「曖昧さ回避のためのページ」にし、他の言語の「曖昧さ回避のためのページ」(例えば en:Alnair)とリンクするようにしたいと思っています。:ウィキプロジェクト 天体のノートも参照)--Bay Flam 2008年8月6日 (水) 09:47 (UTC) 変更--Bay Flam 2008年8月21日 (木) 09:51 (UTC)[返信]

(インデント戻します)

コメント :ウィキプロジェクト 天体のノートでは触れませんでしたが、私の提案では

の2つのページに分割されますが、「アルナイル」のページ(すなわちここ)に「つる座α星」について記述され、{{Otheruses}} が追加されることになります。この時点では Peccafly さんのこ提言と同じだと思うのですが。私は引き続いて改名も提案しており、最終的には

となります。それまで「アルナイル」のページで記述されていたものが「つる座α星」のページに移動することになり、このページ(「アルナイル」を記事名としたページ)は英語版の en:Alnair のような曖昧さ回避のページになります。これだと Peccafly さんのこ提言と違います。Peccafly さんはこれに反対ということでしょうか? 改名提案はこのたびの分割提案とはまた別に行うつもりなのですが。そうすると、 Peccafly さんは固有名を記事名とするページの残存を支持するお考えなのでしょうか。それとも履歴の継承か何かの問題からでしょうか?

提案後に、ふと思ったのですが、実際問題として「ケンタウルス座ζ星」に対して固有名「アルナイル」を記述している文献が皆無(少なくとも私は1冊も知らない)なんですよね。日本では(全く?)使われていないものに {{Otheruses}} や「曖昧さ回避」のためのページが必要なのか疑問を感じております。--Bay Flam 2008年8月19日 (火) 09:47 (UTC)[返信]

アルナイルをつる座α星の記事名として維持されることを希望します。
>ふと思ったのですが、以下についてですが、私も同じ感想を持っています。Otherusesならばつけておいても大きな害はないかな、とも思いますが、わざわざ専用の曖昧さ回避を立てる必要性は薄いように感じます。言葉遊びやこじつけで面白おかしく立てられた曖昧さ回避には、本当に辟易させられますね・・・。--Peccafly 2008年8月19日 (火) 11:03 (UTC)[返信]
Peccafly さん、了解しました。改名まで盛り込んだのは勇み足でした。なお、記事名のバイエル符号部分をギリシア文字からカタカナ表記に変更して提案し直しました。ご了承ください。--Bay Flam 2008年8月21日 (木) 09:51 (UTC)[返信]

報告 分割しました。--Bay Flam 2008年9月4日 (木) 08:33 (UTC)[返信]

改名提案[編集]

ケンタウルス座ゼータ星の固有名もアルナイルです。よって、アルナイルを曖昧さ回避とし、本記事はつる座アルファ星に改名すべきと提案します。なお、ケンタウルス座ゼータ星には「アルナイルと呼ぶ事は稀」とありますが、恒星を固有名で呼ぶ事自体が稀であり(シリウスやベガなどの大部分の1等星以外は、ミラのようなごく限られた恒星のみ)、そこに大差はないと判断します。--Sutepen angel momo会話2014年1月8日 (水) 07:54 (UTC)[返信]