コンテンツにスキップ

ノート:アナ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

全日本空輸(全日空)のこと。同社の英語表記である「All Nippon Airways」の略称ANA(エー・エヌ・エー)の日本語ローマ字表記読みから日本人の間で多く聞かれる間違った呼び方。

とはいかがな意味なのか。

確かに全日空はアナではなく、エーエヌエーといっているが、そうであるならば、

全日本空輸(全日空)の通称。同社の英語表記である「All Nippon Airways」の略称ANA(エー・エヌ・エー)の日本語ローマ字表記読みから日本人の間で一般的に使われているが、同社は誤称であるとしている。

といった感じではいのか? ここでの間違ったとはどういう意味なのかが知りたい。なぜならば、このような表現が現実的であるとするならば、間違った(と思われる)通称について、この表記にする必要性があるからだ。0null0 2012年1月21日 (土) 09:05 (UTC)[返信]