ノート:アディンクラ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキデータ上での扱いに関して[編集]

 Wikipedia上には既に関連する記事が五言語版に存在しますが、主題はあくまでもシンボルの方に据えられています。一方アディンクラという言葉はクリスタラードイツ語版のチュイ語辞書(1881年)には以下の様にあります。

adiṅkărá, linen bought of the Europeans, which the negroes wear as mourning after having variegated it with red and black stripes. pr. 387.

ṅはkの前に来るので/ŋ/である事の強調、ăは非常に短いa、áは高声調である事の強調で、いずれも現代語では省略あるいは簡略化されて綴られる模様です。よってこの項目はadinkraの事を指していると見做す事が可能です。そうなりますと、このadinkraという言葉は本来的にはシンボルではなく布を指す語であったという事になります。現に本文中で典拠の一つとした山田(2011)でも「アディンクラ」の語はほぼ布の方の意味で用いられています。

 よって主題が厳密に対応しているとは認められない以上d:Q357360にはリンクせず、新たなデータ項目を作成する事と致します。Q357360に対応し得るアディンクラ・シンボルは取り敢えず本ページへのリダイレクトと致します。将来分割の必要性が高まったと判断された場合は、お手数をお掛け致しますがその際にまた改めて議論をお願い致します。--Eryk Kij会話2016年8月2日 (火) 09:04 (UTC)[返信]