ノート:きょしちょう座47

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

フラムスティード番号[編集]

恒星の命名en:47 Tucanaeを見ると、47はフラムスティード番号ではないようですね。ただし出典がないので真偽が今一つわかりかねますが。--Sutepen angel momo会話2014年1月20日 (月) 05:54 (UTC)[返信]

フラムスティード番号ではありません。「ブラウン運動にまつわる誤解」もしくは「コル・カロリの命名譚」と同様の都市伝説です。(もっとも、あちらは厳密にはロバート・キャロルいうところの suburban myth[1]ですが)「フラムスティード番号」のこの編集によって更なる伝説が付与されたようです。フラムスティード番号は「大英恒星目録」に収録された星に対して(後になってから)付与されたものです。「大英恒星目録」に収録されている星はグリニッジなどでフラムスティードらが観測したイギリスから見える範囲しか収録されていません。すなわち、イギリスからは見えない=フラムスティードらが観測していない「きょしちょう座」の天体にフラムスティード番号が付与されるはずがないのです。(余談ですが、そう考えると当然、ヨーロッパの主要部では見えないはずの「偽十字」を構成している「ほ座κ星」に伝統的な固有名があることに、疑問が生じるはずです)
さて“47”というのは、英語版でも説明されているとおり、ボーデの星表(というより天体表) Allgemeine Beschreibung und Nachweisung der Gestirne (1801) の星表番号です。Allen は百年以上も前に "... Bode's cluster 47, NGC 104" としています (Star-Names (1899): p.418)[2] し、Wagman も "Gould assigned Xi to Bode's 47, the globular cluster NGC 104" としています (Lost Stars (2003): p.307)。Werner に至っては、ハッキリと "... the number 47, ..., is its number in Bode's catalogue" と説明しています (SNF (1986): p.476)。(Bay Flam による私的改変版も参照)ですから、"47 B. Tuc" としなければならず、"47 Tuc(anae)" は誤称なのです。「赤信号 皆んなで渡れば 怖くない」状態。--Bay Flam会話2014年1月26日 (日) 08:09 (UTC)[返信]
いつも御教示ありがとうございます。恥ずかしながら、恒星の命名を見るまでは、この記事の内容(「きょしちょう座47番」というフラムスティード番号が与えられて)を鵜呑みにしておりました(これも「おおいぬ座145番星」みたいな話だったとは)。そう考えると日本語の記事名も正確には「きょしちょう座B47」となりますが、それはそれで暗黒星雲の番号と勘違いされそうな気もしますね。御説明より良い文を書く自信がないので、記事はコメントアウトした部分(フラムスティード番号)のみ削除しておきます。--Sutepen angel momo会話2014年1月26日 (日) 09:27 (UTC)[返信]