ジェイソン半島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
南極半島地図。オスカー2世コースト(赤)の南部に JASON PEN. が示されている。

ジェイソン半島(ジェイソンはんとう、: Jason Peninsula)は、南極半島東岸、オスカル2世コースト (Oscar II Coastにある半島[1]

地理[編集]

グレアムランド(南極半島の先端側)の東岸から、東のウェッデル海に突き出した大きな半島である。雪に覆われた峰々からなり、ラーセン棚氷の中に聳える[1]

Medea Dome 山の東側にある地峡から67kmに渡り伸びており、先端はフラムネス岬 (Cape Framnesである[1]

南極半島東岸に広がるラーセン棚氷は、北からA, B, Cの3つに区分されるが、ジェイソン半島はラーセンB棚氷とC棚氷を分けている。半島北側のラーセンB棚氷は、2002年に大規模な崩壊を起こした。

歴史・名称[編集]

この地形は1893年12月1日、ノルウェーの探検家カール・アントン・ラーセン英語版によって海側から発見された。ラーセンは彼の船 (Jason (ship)に因み、高い峰の一つにジェイソン山と名付けた。しかしラーセンがこの峰を観測した地点は遠く、詳細な地図は作れなかった[1]

1902年オットー・ノルデンショルド英語版率いるスウェーデン南極探検隊 (Swedish Antarctic Expeditionが、Borchgrevink Nunatakからこの区域を観察し、ラルセンの見た峰が本土から切り離されていることを報告した[1]

ラーセンの発見以後、この地域はジェイソン島(Jason Island)と呼ばれていた。1955年フォークランド諸島属領調査所(FIDS)は、この地形を大きな半島と断定した[1]

脚注[編集]

座標: 南緯66度10分 西経61度00分 / 南緯66.167度 西経61.000度 / -66.167; -61.000