アセスメント
ナビゲーションに移動
検索に移動
アセスメント(英: assessment)
- 環境アセスメント
- 環境アセスメント法 → 環境影響評価法
- 環境アセスメント条例 → 環境影響評価条例
- 戦略的環境アセスメント
- 環境アセスメント士 - 民間資格
- ミレニアム・エコシステム・アセスメント → ミレニアム生態系評価
- ライフサイクルアセスメント
- 自動車アセスメント
- 自動車アセスメント (日本)
- テクノロジーアセスメント
- リスクアセスメント
- 看護アセスメント
- 栄養アセスメント
- ヒューマン・アセスメント
- コミュニティアセスメント
脚注[編集]
- ^ 『介護職員初任者研修テキスト 第3巻 こころとからだのしくみ』介護職員関係養成研修テキスト作成委員会、一般財団法人 長寿社会開発センター、2014年3月、初版第4刷、357頁。
関連項目[編集]
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |